昨日、年収1000万円になりやすい業種を紹介しました。

 

 

昨日の記事を見て、年収1000万円を目指せる業種に転職を考えた人も居るかもしれません。

 

ですが、年収1000万円になってもそこで終わりじゃないです。

 

なぜならば、その状態を継続しなくては来年は年収1000万円じゃなくなるからです。

 

 

なので今日は年収1000万円を稼ぐ人のリスクについて紹介しようと思います。

 

え?年収1000万円もあるんだから、リスクなんてないんじゃない?って思いがちですが、

 

年収1000万円だからこそリスクがあります。

 

年収1000万円のリスクとは、常に重い責任が伴った仕事をしている人が殆どと言う事です。

 

僕の様に会社を経営したり、医者の様に人の命を預かったり、とにかく責任が重かったり、時間に追われて

 

年中無休状態で仕事をしなければいけないと言う人も沢山います。

 

それだけのリスクを背負うからこそ、年収1000万円という金額を稼ぐ事が出来るんです。

 

家族が居ても、残業が増えて一緒に過ごす時間が無くなったり、

 

過労による健康面の心配も出てきます。

 

プライベートも無く、ずっと仕事をし続けるだけの人生になってしまう人も居ます。

 

 

なので出来る事なら、元気と体力のある20代で年収1000万円を目指したい所です。

 

実際僕も20代で年収1000万円を達成しています。

 

仕事も充実していますが、家族との時間もしっかり取れています。

 

20代で年収1000万円を目指すのならば

 

営業職、マスコミ、コンサルティング、医師、弁護士、等の国家資格保有者が候補に挙がります。

 

金融関係など難関資格がいるものも多く、

 

人並み以上の努力や才能、運なども味方に付けなければならい事もあります。

 

この中で僕が一番お勧めするのが「営業」です。

 

なぜ営業が一番お勧めなのかと言うと、

 

・コミュニケーション能力が上がる

 

・特別なスキルを必要としない。

 

・年齢関係なく成果が出る。

 

この3点です。

 

1つ目、人生においてコミュニケーション能力が高い程人生は豊かになります。

 

この人「好感持てるな~」って人に自分がなれます。

 

2つ目、営業は覚える為に特別なスキルを必要としません。

 

練習を重ねていけば営業に必要な事は誰でも覚えることが出来ます。

 

3つ目、営業の成果に年齢は関係ありません。

 

20代でも30代でも40代でも、平等に結果が出ます。

 

後輩が先輩を抜く事なんて当たり前の世界です。

 

なので、20代の早い内に営業をして成果を出す事が年収1000万円の最速の道だと僕は思っています。

 

国家資格は膨大な勉強時間が必要で、学んだ事は局所的に使う事が多いです。

 

営業で学んだ事は良好な人間関係の構築と言う形で、幅広く今後の人生を豊かにしてくれます。

 

どうしてもその国家資格を取って、その職業に就きたい!と言う志がある方でない場合は、

 

僕は断然「営業」をお勧めします!

 

 

このほかにも営業の成果に直結する具体的なテクニックを下記のリンクのオンラインスクールにて公開中です。


 

一部はYoutubeで無料公開しているのでそちらもご確認ください。

 

ART OF LIFE 【商品を売らない営業】

 

 

他にも営業に関する話をYoutube、Twitter、Instagramで公開してます!

動画を見て参考になると感じたり為になると思ったらいいねやコメント、チャンネル登録をよろしくお願いします!

 

YOUTUBE

 

Twitter

 

Instagram


 

こちら、本も出版してます。メンタリスト DaiGoさんに紹介されました。
こちらも合わせて読んでいただけたら嬉しいです!


Amazon
最短で成功する営業力-後藤伸-

最短で成功する営業力-後藤伸-【無料でお試し】

公式ラインスタンプもあります!
ビジネスに活用できる内容になっているので是非使ってください!

 

Shin. 公式LINEスタンプ