僕は今まで累計で1万人以上の方の悩みを解消してきました。

 

 

その中で、テレアポをしていると凄く不信感を持たれてしまいガチャ切りされてしまいますと言う相談を受けました。

 

そもそも、なんで不信感を持たれてガチャ切りされるのかと言うと、

 

同じような電話がその人に何回もかかってきているからです。

 

その過去の経験から今回の電話も似たような営業電話だと思われて、

 

その印象になってしまっているので何も話していないのに不信感を持たれてしまっているって事です。

 

 

大体そういう営業マンって言うのは似たような怪しい話をされて同じ人と思われてしまっています。

 

なので、まずテレアポする時は自己紹介となぜ今回電話を掛けたのかを理由を最初に伝える事が重要です。

 

ただし、いきなり

 

「〇〇会社の〇〇と申します。本日は経費削減に為にお役に立てないかと思いお電話致しました」

 

みたいなド直球では、全く意味がありません。

 

そこは相手に警戒心を持たれないように

 

「私は〇〇会社の〇〇と申します。ただいま色々な会社の経費に関してアンケート調査を行っておりましてご協力お願いできませんか?」

 

みたいな感じのニュアンスで自己紹介しつつ営業と言う事をカモフラージュして相手とコンタクトを取って行けば

 

不信感を持たれずに相手と話す事が出来ます。

 

このように普通のテレアポとは別の方角から切り込むことによって不信感を持たれずにテレアポが出来るようになります!

 

 

 

このほかにも営業の成果に直結する具体的なテクニックを下記のリンクのオンラインスクールにて公開中です。


 

一部はYoutubeで無料公開しているのでそちらもご確認ください。

 

ART OF LIFE 【商品を売らない営業】

 

 

他にも営業に関する話をYoutube、Twitter、Instagramで公開してます!

動画を見て参考になると感じたり為になると思ったらいいねやコメント、チャンネル登録をよろしくお願いします!

 

YOUTUBE

 

Twitter

 

Instagram


 

こちら、本も出版してます。メンタリスト DaiGoさんに紹介されました。
こちらも合わせて読んでいただけたら嬉しいです!


Amazon
最短で成功する営業力-後藤伸-

最短で成功する営業力-後藤伸-【無料でお試し】

公式ラインスタンプもあります!
ビジネスに活用できる内容になっているので是非使ってください!

 

Shin. 公式LINEスタンプ