僕は今まで累計で1万人以上の方の悩みを解消してきました。

 

 

その中で、相手と仲良くなるのが苦手ですと言う悩みを相談されました。

 

 

営業だけではなく仕事をしていく中でも凄く重要なのがコミュニケーション能力です。

 

このコミュニケーション能力が高い程誰にでも好かれやすい人になれます。

 

好かれようと思って色々やってみても結局上手く行かないって人が多いと思いますが、

 

好かれる人って言うのは基本的に自分からはあまり行動をしません。

 

逆に行動しない方が好かれているなんて事もあります。

 

今日はこの相手から好かれるコツを3つお伝えします。

 

1つ目は相手の話を遮らない事です。

 

例えば

 

「昨日この辺りで超有名な〇〇ってレストラン言ったんですよ!」

 

と相手が嬉しそうに話し換えて来た時に自分も行った事があるなと思って

 

「〇〇ですか!良いですよね!あそこのシェフって昔イタリアで修業していたの知ってますか?」

 

みたいな感じで返してしまう事があると思います。

 

これNGです。

 

なぜかと言うと、相手はレストランに行った事を聞いて欲しいのであって自分の知識など求めてないからです。

 

なので相手の話を遮らずに促すようにしましょう。

 

「〇〇に行ったんですか?良いですね!どうでした?」

 

と言う感じに相手にどんどん話をして貰う事で相手から自分への好感度がどんどん上がって行きます。

 

 

2つ目の相手から好かれるコツは相手の意見を否定しないと言う事です。

 

簡単に言うと

 

「私はの考えは〇〇です」

 

「あなたは¥の考えは××です、その考えも良いですね」

 

って感じです。

 

自分は味噌ラーメンが好きで、相手は豚骨ラーメンが好きだったとしても

 

その考えに対して

 

「いやいや、ラーメンは絶対味噌でしょう!豚骨なんて豚の骨ですよ?」

 

みたいな感じにその事に関する否定的な考えを持っちゃ駄目って事です。

 

 なので味噌ラーメンは味噌ラーメンで良いけど、豚骨ラーメンは豚骨ラーメンで良いよね!

 

と認めてあげる事が出来る人が好かれる人です。

 

 

3つ目相手から好かれるコツは

 

相手の目を見て笑顔でしゃべる事です。

 

これが出来る人が一番好かれると言っても過言ではありません。

 

こんな簡単な事で良いの?って思うかもしれませんが、

 

思っている以上に出来てないです。

 

しっかりと意識をしないと笑顔を継続するのは難しいです。

 

一度鏡の前でやってみてください。


特に昨今はコロナの影響でマスクをしている事が多いので笑顔かどうか確認するには目元を見るしかありません。

 

なので更に笑顔を継続するハードルが上がっている事になります。

 

簡単な事だからこそ見落としがちって事です。

 

営業以外でも使えるコミュニケーション能力。

 

この相手から好かれるコツを使ってどんな人から好かれる人になりましょう!

 

 

このほかにも営業の成果に直結する具体的なテクニックを下記のリンクのオンラインスクールにて公開中です。


 

一部はYoutubeで無料公開しているのでそちらもご確認ください。

 

ART OF LIFE 【商品を売らない営業】

 

 

他にも営業に関する話をYoutube、Twitter、Instagramで公開してます!

動画を見て参考になると感じたり為になると思ったらいいねやコメント、チャンネル登録をよろしくお願いします!

 

YOUTUBE

 

Twitter

 

Instagram


 

こちら、本も出版してます。メンタリスト DaiGoさんに紹介されました。
こちらも合わせて読んでいただけたら嬉しいです!


Amazon
最短で成功する営業力-後藤伸-

最短で成功する営業力-後藤伸-【無料でお試し】

公式ラインスタンプもあります!
ビジネスに活用できる内容になっているので是非使ってください!

 

Shin. 公式LINEスタンプ