その中で、アポイントは出来るのですが、次に繋がりませんと言う相談を受けました。
このようなパターンに陥ってる人はアポイントに対する意識を変えてる事で解決できます。
契約に繋がらないアポをしてもお互い時間の無駄になってしまうので時間の無駄にならないような意識が必要です。
なので、アポイントを相手のニーズがあるかどうかを選別する作業と意識すると良いです。
1つ目の選別は話を聞いてくれるかどうかです。
「お時間少しだけ大丈夫ですか?」
時間の無い人に無理やり話をしても真剣に考えて貰えないのでこういう人に話をしても時間の無駄になります。
話を聞いてくれる人の方が次に繋がるって事です。
2つ目は相手の見極めです。
営業をしている中で一番時間を奪われる上に成果も出ないもが冷やかし客です。
自分の扱っている商材の情報が欲しいだけと言うパターンもあります。
本当に時間が勿体ないので、ある程度相手の状況などを確認しなが見極めていきましょう。
具体的には消極的欲求に語りかけるワンフレーズを相手に投げてください。
トークの序盤にこのワンフレーズを投げる事によって相手に関心があるかどうかをそこから聞いていきます。
興味が無さそうなら、さっと終わらせる。興味がありそうならさらにニーズを引き出して行く。
このように、最初に相手に消極的欲求に関心があるかで相手を見極めていきましょう。
この2つを上手く使えば、興味のある人と興味の無い人をすぐに選別が出来るので、
時間を効率よく使うことが出来るようになります!
このほかにも営業の成果に直結する具体的なテクニックを下記のリンクのオンラインスクールにて公開中です。
一部はYoutubeで無料公開しているのでそちらもご確認ください。
他にも営業に関する話をYoutube、Twitter、Instagramで公開してます!
動画を見て参考になると感じたり為になると思ったらいいねやコメント、チャンネル登録をよろしくお願いします!
こちら、本も出版してます。メンタリスト DaiGoさんに紹介されました。
こちらも合わせて読んでいただけたら嬉しいです!
Amazon
最短で成功する営業力-後藤伸-
最短で成功する営業力-後藤伸-【無料でお試し】
公式ラインスタンプもあります!
ビジネスに活用できる内容になっているので是非使ってください!