僕は今まで累計で1万人以上の方の悩みを解消してきました。

 

 

その中で相見積もりになって値段で負けて契約が取れませんと言う悩みを相談されました。

 

 

これも営業をやっていれば必ず言われる事です。

 

そして相手は当然一番安い所に行きます。

 

でも、契約の為に商品の値下げ合戦をしてしまうと、あっという間に赤字になってしまう。

 

ならどうしたらいいかと言うと、相手に好意を持って貰い自信を見せればいいんです。

 

どういう事かと言うと、相手は最後に人を見て判断します。

 

人は最後は感情で買い物をするって事です。

 

例えば、

 

欲しい商品が、ヨドバシカメラ、エディオン、ビックカメラに売っていた場合どこから買いますか?

 

普通は一番安い所だと思います。

 

でもここで、ヨドバシカメラで店員さんが凄く相談に乗ってくれて自分にピッタリな商品を買えた時って、

 

またヨドバシで買おうって思いますよね?

 

これを営業の現場に当てはめると、好意になります。

 

自分が好意を持っている人が、自信を持って勧めてくれるからこそその人の商品を買おうと思えるんです。

 

 

相手に好意を持って貰う方法は、相手との共通点を見つける事です。

 

趣味が同じ、好きな食べ物が同じ、好きなアニメや映画が同じ、等々共通点が多い程相手は好意を持ってくれます。

 

この時にやりがちなのが、

 

共通点を見つけようとして質問攻めをする事です。

 

質問攻めをすると、相手はまるで面接を受けてるみたいに感じてしまい共通点があっても素直に喜べません。

 

なので、好意を持って貰うには自分から開示をしなければなりません。

 

「僕最近凄く面白い映画見たんですよ!〇〇って映画なんですけど〇〇さんは見ましたか?」

 

みたいな感じで、自分から開示していきましょう!

 

そしてしっかりと好意を持って貰った状態で、自信を持って自分の商品を買ってください!と言えば

 

たとえ他の会社の方が安かったとしても、営業マンへの好意と自信を見て買ってくれるようになります。

 

 

このほかにも営業の成果に直結する具体的なテクニックを下記のリンクのオンラインスクールにて公開中です。


 

一部はYoutubeで無料公開しているのでそちらもご確認ください。

 

ART OF LIFE 【商品を売らない営業】

 

 

他にも営業に関する話をYoutube、Twitter、Instagramで公開してます!

動画を見て参考になると感じたり為になると思ったらいいねやコメント、チャンネル登録をよろしくお願いします!

 

YOUTUBE

 

Twitter

 

Instagram


 

こちら、本も出版してます。メンタリスト DaiGoさんに紹介されました。
こちらも合わせて読んでいただけたら嬉しいです!


Amazon
最短で成功する営業力-後藤伸-

最短で成功する営業力-後藤伸-【無料でお試し】

公式ラインスタンプもあります!
ビジネスに活用できる内容になっているので是非使ってください!

 

Shin. 公式LINEスタンプ