僕は今まで累計で1万人以上の方の悩みを解消してきました。
その中で、BtoBでの現場で警戒されてしまい、上手く話が進まないとと言う相談を受けました。
企業と個人ではどうしても話す内容が違ってしまい、今まで個人向けに営業をしてきた人は
かなり困ると思います。
なので、BtoB向けのアイスブレイクの方法を3つお伝えします。
1つ目は会社の話題です。
例えば
HPを見た話題で話を広げていく場合
「御社のHPを情報を拝見した時に気になったのですが、〇〇の分野に進出されたんですね」
と相手の新しく始めた事に対して質問をすると、
相手は最近始めた分野についての今後の方向性についてなどを喜んで話してくれます。
2つ目は相手の会社の業界で話題になっている話です。
これは相手の会社の業界の今度の動きについて話題を広げる時に使います。
「〇〇さんの会社の情報を調べている時にチラっとこんな情報を見つけたのですが、〇〇さんはどう思われているんですか?」
世界情勢の変化や物価の変化で物の需要が高まったりする事もあります。
自分の業界に関係する事なら必ず考えを持っているのでそこから話を広げていきます。
3つ目はその場にある物を話題にすることです。
これは相手の会社に訪問した際に部屋に通されるまでの間に気になった事で話題を広げていきます。
「受付の人の対応が素晴らしかったのですが、何か独自の研修等をされているんですか?」
等、とにかく自分が気になった所や会社の雰囲気を訪ねて何か特別な事をされているんですか?
と言う所から会話を広げてアイスブレイクをすることが出来ます。
BtoBでは世間話もビジネス的な話題が多いので、相手の会社の情報をしっかりと集めてアドリブで話すのではなく、
最初からこの質問をすると言う事をしっかりと決めておきましょう。
このように営業で成果を上げる具体的な方法を下記のリンクのオンラインスクールにて公開中です。
一部はYoutubeで無料公開しているのでそちらもご確認ください。
他にも営業に関する話をYoutube、Twitter、Instagramで公開してます!
動画を見て参考になると感じたり為になると思ったらいいねやコメント、チャンネル登録をよろしくお願いします!
こちら、本も出版してます。メンタリスト DaiGoさんに紹介されました。
こちらも合わせて読んでいただけたら嬉しいです!
Amazon
最短で成功する営業力-後藤伸-
最短で成功する営業力-後藤伸-【無料でお試し】
公式ラインスタンプもあります!
ビジネスに活用できる内容になっているので是非使ってください!