僕は今まで累計で1万人以上の方の悩みを解消してきました。
その中で、提案が中々上手く出来ないと言う相談を受けました。
営業で必ず訪れる商品の提案ですが、ポイントがいくつかあります。
そのポイントを押さえていないと上手に提案は出来ないって事です。
今日はそのポイントの中でも特に重要な3つをお伝えします。
1つ目のポイントはタイミングです。
相手が商品を求めているタイミングでしっかりと提案が出来ているかです。
いきなり「こんな商品があるんですが・・・」と始めるより
「今お話しして頂いたお悩みを解決出来る物があります。」と始めた方が相手の興味が引けるって事です。
相手は自分の悩みに気付いていない可能性も高いので、まずは相手が商品を欲しがるそぶりを見せるまでは提案はしてはいけません。
2つ目のポイントは相手が興味を持っているかどうかです。
先ほどの話にも関係してきますが、相手は興味を持っている事しか記憶に残りません。
つまり、中途半端なヒアリングで相手のニーズを分かった気でいると提案をしても相手の記憶に残らず、無駄に終わります。
ヒアリングでニーズを出し切ってから提案をして商品に興味を持って貰いましょう。
3つ目のポイントは相手の基準で話せているかどうかです。
相手の基準で話せているかと言うのは極力専門用語を使わないと言う事です。
相手が知らない専門用語を使うと相手は理解できずに先に進めません。
しっかりと相手にも分かるような言葉で話す必要があります。
そして所々で「ここまでで分からない事はありますか?」等質問を入れながら相手が理解できているかどうかを確認していきましょう。
この他にも提案のポイントは沢山あります。今回は特に大事な所をピックアップしました。
提案が苦手と言う人は今回のポイントを意識しながらロープレをして1つずつ自分の物にしていきましょう!
このほかにも営業の成果に直結する具体的なテクニックを下記のリンクのオンラインスクールにて公開中です。
一部はYoutubeで無料公開しているのでそちらもご確認ください。
他にも営業に関する話をYoutube、Twitter、Instagramで公開してます!
動画を見て参考になると感じたり為になると思ったらいいねやコメント、チャンネル登録をよろしくお願いします!
こちら、本も出版してます。メンタリスト DaiGoさんに紹介されました。
こちらも合わせて読んでいただけたら嬉しいです!
Amazon
最短で成功する営業力-後藤伸-
最短で成功する営業力-後藤伸-【無料でお試し】
公式ラインスタンプもあります!
ビジネスに活用できる内容になっているので是非使ってください!