僕は今まで累計で1万人以上の方の悩みを解消してきました。
その中で、初めて会う人とうまく打ち解ける事が出来ませんと言う相談を受けました。
初めて会う人とうまく打ち解けるのに皆さんが良く使うのがアイスブレイクだと思います。
アイスブレイクは名前の通り、相手の緊張と言う氷を解かす事が目的です。
ですが、実はこのアイスブレイクですが、やらない方が良い場合があります。
人には大まかに分けて2つのタイプの人が居ます。
感情タイプと論理タイプです。
感情タイプと言うのは自分との共通点が多い程親近感を持ってくれるタイプです。
論理タイプと言うのは感情タイプとは違い共通点を持ってもそこまで親近感を持たないタイプです。
感情タイプの人にはアイスブレイクは凄く高い効果が出ますが、論理タイプはアイスブレイクはあまり効果がありません。
理論タイプが親近感を持つようになるには、「この営業マン出来る人だな」と思わせる事が出来ると理論タイプは親近感を持ちます。
なので、理論タイプにアイスブレイクをしても意味が無いって事です。
この理論タイプと感情タイプを見分ける事が出来るようになると、どちらとも親近感を持って貰う事が出来て結果的に契約に繋がりやすくなります。
感情タイプの人はアイスブレイクをした時に好感出来る反応が返ってきます。
逆に理論タイプはあまりアイスブレイクを続けなくないような雰囲気を出します。
この差を感じ取って理論タイプの人にはアイスブレイクは直ぐに切り上げて商材等ビジネスの話をして「この営業マン出来る人だな」と思わせていきましょう。
この感情タイプと理論タイプを見分けるには初対面の人とアポをする時にこの人はどちらだろう?と言う意識を持って回数をこなしていく以外に方法は無いので、どんどん挑戦していきましょう!
このほかにも営業の成果に直結する具体的なテクニックを下記のリンクのオンラインスクールにて公開中です。
一部はYoutubeで無料公開しているのでそちらもご確認ください。
他にも営業に関する話をYoutube、Twitter、Instagramで公開してます!
動画を見て参考になると感じたり為になると思ったらいいねやコメント、チャンネル登録をよろしくお願いします!
こちら、本も出版してます。メンタリスト DaiGoさんに紹介されました。
こちらも合わせて読んでいただけたら嬉しいです!
Amazon
最短で成功する営業力-後藤伸-
最短で成功する営業力-後藤伸-【無料でお試し】
公式ラインスタンプもあります!
ビジネスに活用できる内容になっているので是非使ってください!