僕は今まで累計で1万人以上の方の悩みを解消してきました。
その中で、テレアポで営業だと分かると直ぐに電話を切られてしまうという相談をされました。
テレアポでこういうパターンは良くあると思います。
ですが、営業とわかっていても相手の心理を利用する事によって最後まで話を聞いて貰える確立を上げる事は出来ます。
相手は電話から聞こえる一番最初のフレーズで相手の話を聞くかどうかを判断します。
開口一番に営業トークをしてしまうと、「こいつ営業だ」と判断してその瞬間からどうやって電話を切ろうかを考えます。
なので、最初に営業トーク以外のフレーズを入れる事によって相手を営業ではないと思わせれば良いんです。
例えば
「やっとご連絡することが出来たのですが」
と言う感じに聞きなれないフレーズを一番初めに言うと
相手は最初に疑問を抱いて営業の様な即断ると言う判断が出来なくなります。
そこですぐに自分の商材をメインとした
「〇〇について、悩んでいたり、興味などは無いですか?」
と質問を投げかけます。
この時の質問は商材にもよりますがネガティブなイメージを相手に持たせる質問の方が良いです。
人は不安を感じる方が防衛本能から購買意欲が高まります。
そして次に
「私、〇〇会社の〇〇と申します」
と自己紹介を加えます。
この3ステップがなぜいいかと言うと、
こちらから質問をすることによって相手が営業とわかっていても、投げかけられた質問に反応してしまうからです。
そして、断るタイミングを逃した相手に最後まで自分の営業トークを聞いて貰う事が出来ます。
今回は結構テクニック的な事を話しましたが、テレアポの攻略法は他にも色々あります。
この他にも営業で成果を上げる具体的な方法を下記のリンクのオンラインスクールにて公開中です。
一部はYoutubeで無料公開しているのでそちらもご確認ください。
他にも営業に関する話をYoutube、Twitter、Instagramで公開してます!
動画を見て参考になると感じたり為になると思ったらいいねやコメント、チャンネル登録をよろしくお願いします!
こちら、本も出版してます。メンタリスト DaiGoさんに紹介されました。
こちらも合わせて読んでいただけたら嬉しいです!
Amazon
最短で成功する営業力-後藤伸-
最短で成功する営業力-後藤伸-【無料でお試し】
公式ラインスタンプもあります!
ビジネスに活用できる内容になっているので是非使ってください!