僕は今まで累計で1万人以上の方の悩みを解消してきました。

 

 

その中で、今まで順調だった人が急に調子が悪くなったと相談を受けたことがありました。

 

話を聞いていると、調子の良い人や営業を長くやっている人でも陥りやすい事だったので、

 

今日はその調子が悪くなった時の対処法をお伝えします。

 

皆さんも、調子が良い時と悪い時があると思いますが、順調だったのに急に契約が取らなくなった事は無いですか?

 

そういう原因って大体慣れから来るものが多いんです。

 

なので、調子が悪いと思ったら、次の事をしっかりやれているか確認してください。

 

 

1つ目は心の準備です。

 

営業に慣れてくると、この心の準備を忘れがちです。

 

なぜかと言うと、営業に慣れてくると相手のパターンが分かってくるので、「はいはい、このパターンね」みたいな感じで対応しても契約が取れるようになってくるからです。

 

そうやって契約が取れるようになると、最初の頃の様に「絶対に売るんだ!契約取るんだ!」と言う心の準備を怠りがちです。

 

慣れてくるとある程度適当にやっても取れてしまったりするので、気が緩むって話です。

 

前回も契約取れたし今回もまぁいけるでしょって言う感じになっちゃうと、調子が悪くなる原因になります。

 

 

2つ目は、状況の準備です。

 

これは、相手が断りづらい状況を作れていますか?って事です。

 

相手は納得しなくても理由があれば商品を買います。

 

上手く行っている時や営業に慣れてくると、トークスキルが磨かれてどんどん納得感のある話が出来るようになっていきます。

 

そうなってくると、この人なんでこんなに納得してるのに契約しないんだろう?ってなるんです。

 

皆さんも納得はしていないけれど、商品を買った覚えはあるはずです。

 

凄く丁寧に接客してくれた定員さんなら、まぁそこまで要らないけど買おうかな・・・みたいな感じですね。

 

彼女のご機嫌取りに自分じゃ要らないアクセサリやバッグを買う事もあると思います。

 

こういう感じに断りづらい状況を作れるようになると、契約率はどんどん上がっていくでしょう。

 

突然調子が悪くなったら、この心の準備と状況の準備がちゃんと出来ているか確認してみましょう!

 

 

 

僕の運営しているオンラインサロンは「商品を売らない営業」を教えてます。

その他にもインフルエンサー、動画編集、物販等これからの時代に必要な技術が沢山学べるサロンになっています!

営業でもっと結果や成果を出したいと思っている人や副業で収入を増やしたり、独立を考えている人は是非登録してください!

 

ART OF LIFE 【商品を売らない営業】

 

 

他にも営業に関する話をYoutube、Twitter、Instagramで公開してます!

動画を見て参考になると感じたり為になると思ったらいいねやコメント、チャンネル登録をよろしくお願いします!

 

YOUTUBE

 

Twitter

 

Instagram


 

こちら、本も出版してます。メンタリスト DaiGoさんに紹介されました。
こちらも合わせて読んでいただけたら嬉しいです!


Amazon
最短で成功する営業力-後藤伸-

最短で成功する営業力-後藤伸-【無料でお試し】


公式ラインスタンプもあります!
ビジネスに活用できる内容になっているので是非使ってください!

 

Shin. 公式LINEスタンプ