僕は今まで累計で1万人以上の方の悩みを解消してきました。

 

 

その中で同じ時期に入って来た人でも、楽しそうに営業をしている人と苦しそうに営業している人が居ました。

 

今日は、その苦しそうに営業をしている人にしたアドバイスをお話しします。

 

営業は初心者の頃が一番辛く苦しい状況に陥りやすいです。

 

結局この営業を苦しそうにしている人は考え方が悲観的な人なんです。

 

「このアポイントに失敗したらどうしよう」

 

「この商談がミスしたらどうしよう」

 

みたいな感じで悲観的な考えばかりしてるって事です。

 

こういう悲観的な事ばかり考えている人は他の人より行動量が減ります。

 

行動量が減ってしまえば、当然アポ数や契約数も減ってしまいさらに悲観的に考えてしまうので負のループから抜け出せなくなります。

 

こうなると、営業がめちゃくちゃ辛くて苦しくなります。

 

こういう風に気持ちが落ち込んでいるとアポや商談相手にもそれが伝わります。

 

相手から見ると「うわ、この人なんかめっちゃ雰囲気重いやん」ってなるって事です。

 

相手にその重い雰囲気が伝わってしまうと、商談も重い感じになってしまい、失敗が続く原因になります。

 

逆に営業を楽しそうにしている人は楽観的に考えているので、アポや商談でも雰囲気が軽いので決まりやすくなっているって事です。

 

とは言っても、いきなり悲観的な思考から楽観的な思考に切り替えろって言われても難しいですよね。

 

なので、この営業に悲観的になっている人に是非やってほしい考え方があります。

 

それは「死にはしない」って言う考え方です。

 

「この商談が取れなくても死にはしない」

 

「上司に怒られても死にはしない」

 

こういう考え方です。

 

こう考えるだけで、気持ちが楽になります。

 

この気持ちが楽になった分だけ、営業への悲観的な考えが減って、アポや商談の雰囲気も軽くなります。

 

そうすると自然と行動量が増えていき、契約数も上がってきます。

 

営業では行動量を増やさない限り、成果は絶対に上がりません。

 

なので営業が苦しいと感じている人はこの「死にはしない」と言う考えをもって、自分の気持ちを楽にして、行動量を上げていきましょう!

 

 

僕の運営しているオンラインサロンは「商品を売らない営業」を教えてます。

その他にもインフルエンサー、動画編集、物販等これからの時代に必要な技術が沢山学べるサロンになっています!

営業でもっと結果や成果を出したいと思っている人や副業で収入を増やしたり、独立を考えている人は是非登録してください!

 

ART OF LIFE 【商品を売らない営業】

 

 

他にも営業に関する話をYoutube、Twitter、Instagramで公開してます!

動画を見て参考になると感じたり為になると思ったらいいねやコメント、チャンネル登録をよろしくお願いします!

 

YOUTUBE

 

Twitter

 

Instagram


 

こちら、本も出版してます。メンタリスト DaiGoさんに紹介されました。
こちらも合わせて読んでいただけたら嬉しいです!


Amazon
最短で成功する営業力-後藤伸-

最短で成功する営業力-後藤伸-【無料でお試し】


公式ラインスタンプもあります!
ビジネスに活用できる内容になっているので是非使ってください!

 

Shin. 公式LINEスタンプ