僕は今まで累計で1万人以上の方の悩みを解消してきました。

 

 

そして、今僕の組織には営業マンが800人以上居ます。

 

その中で特に新人営業マンに多いのが、テレアポが上手く出来ないという悩みです。

 

いくつか原因はありますが、今日はテレアポの正しい切り返し方法をお伝えします!

 

切り返しに正しいも間違いも無いみたいに思ってません?

 

正しい切り返しが出来ればアポ数はえげつない位上がります!

 

具体的な方法なんですけど、それは「目的」で話をすることです。

 

普通の切り返しって

 

「成程、すでに同じような商品を購入されているんですね。では何か他に困った事はありませんか?」

 

「うちの商品は他社と違ってこういう特徴がありまして、是非一度お会いしましょう」

 

みたいな感じで、別の悩みを聞き出そうとしたり、自分の商品の強みを説明したりします。

 

これめちゃめちゃ勿体ないです。

 

だってその商品購入したって事は、その商品に興味があるんですよね?

 

だったら自分の商品だって買ってくれる可能性が高いじゃないですか。

 

自分の商品が今使っている商品より、相手のニーズに合ってる可能性だって全然あるじゃないですか。

 

なので、なぜその商品を購入したかって言う目的で話をするんですよ。

 

そうすると相手も「経費削減」「効率化」みたいな感じで返事が返ってきて、その目的に対して自分の商品を営業するんです。

 

今の商品に満足しているから今の商品を使っているわけなんで、それに対して不満な所なんて直ぐに思い浮かびますか?

 

そんなにすぐに思い浮かんだら買ってないですよね?

 

どんな商品にも、必ず購入した目的があります。

 

その相手の求めている目的さえ分かってしまえば、アポなんて簡単に取れます。

 

いくつも商材を持ってる人なら複数契約だって狙えます。むしろ狙ってください。

 

営業の基本は「問題解決」です。

 

 

この基本を絶対に忘れないようにしましょう!

僕の運営しているオンラインサロンは「商品を売らない営業」を教えてます。

その他にもインフルエンサー、動画編集、物販等これからの時代に必要な技術が沢山学べるサロンになっています!

営業でもっと結果や成果を出したいと思っている人や副業で収入を増やしたり、独立を考えている人は是非登録してください!

 

ART OF LIFE 【商品を売らない営業】

 

 

他にも営業に関する話をYoutube、Twitter、Instagramで公開してます!

動画を見て参考になると感じたり為になると思ったらいいねやコメント、チャンネル登録をよろしくお願いします!

 

YOUTUBE

 

Twitter

 

Instagram


 

こちら、本も出版してます。
こちらも合わせて読んでいただけたら嬉しいです!


Amazon
最短で成功する営業力-後藤伸-

最短で成功する営業力-後藤伸-【無料でお試し】


公式ラインスタンプもあります!
ビジネスに活用できる内容になっているので是非使ってください!

 

Shin. 公式LINEスタンプ