僕は今まで累計で1万人以上の方の悩みを解消してきました。
その中でなぜアポ、プレ前に不安になるのか?
その人たちはこの2つのポイントができていないがゆえに不安に感じていました。
1つは準備不足。
ロープレはどれくらいしてますか?と聞くと大抵の方はそんな時間ありません。と言います。
結果が伴っていない方は必ず
・時間がない
・本番の数をやれば身に付く
みたいなことを言いますが
ただの言い訳だって気づいてないです。
本番をたくさんして、相手の人がここをもっとこうした方がいいよって、
フィードバックをくれますか??
くれないでしょ?って話ですよね?
それでどうやって成長するんですか?
当然、教えてくれる人がいないんだから、
自己でやってる人はみんな事故を起こしてます。
例えば、
ネットで知ったイエスバット法を使うとしましょう。
ネットに書いてあるのはイエスバット法という方法があると言うことだけ
どうやって使うんですか?
どこで使うんですか?
って話ですよね。
これをもし、ロープレでやってたら、どこをどう直したらいいかのフィードバックがきますよね。
そうして技術は磨かれますよね?
逆にですよ?
逆にもし、あなたが、知ったかぶりの人に
「うん、うん。そうだね!でも〜だよね!」
って悩んでもないところだとか
アドバイスをされたくないところでされたらなんて思いますか?
これら全て、準備ができていないから起こることです。
次に2つ目。
2つ目は相手の問題解決だけを考えることができているか?
この2つ目がめちゃ重要です。
1つ目は自分に対してのベクトルだったのに対し、
2つ目は相手に対してのベクトルをもつことです。
自分の成果のために決めてやるぜ!ってマインドになってませんか?
・うまく会話のリード取れるかな?
・立場自分が上にどうやってしようか?
そんなことを考えてる時点で
相手には見抜かれてます。
お客さんも馬鹿じゃないんで
全部顔に出てることに気づいてます。
常に僕が教えてる人に言ってることですが
お客さんと営業マンは
「医者と患者の関係」
と伝えてます。
これは比喩でもなんでもないです。
考えてみてくださいよ?
問題解決して欲しいお客さんに商品やサービスと言う「薬」を渡すのが営業マンなんです。
この営業マンが
ガッチガチに緊張してて、
目が泳いで話が上の空だったら
どう思います?
「え?この人大丈夫?」
「え?その話聞いて悩み解決する気がしないんですけど?」
ってなりますよね?
てか、なります。
僕ならなります。
そんな人から進められたものを買いたくないです。
ならどうするのか?
相手のことだけを考えるんです。
あ、そんな悩みがあるんだね。
どうしたいの?
と、解決してあげる。
それだけでいいんです。
うまくコントロールしようとするのは三流の
いや、五流の営業マンのする事です。
一流の営業マンになりたければ、相手にベクトルを向け、悩みを解決してあげましょう。
僕の運営しているオンラインサロンは「商品を売らない営業」を教えてます。
その他にもインフルエンサー、動画編集、物販等これからの時代に必要な技術が沢山学べるサロンになっています!
営業でもっと結果や成果を出したいと思っている人や副業で収入を増やしたり、独立を考えている人は是非登録してください!
他にも営業に関する話をYOUTUBE、Twitter、Instagramで公開してます!
動画を見て参考になると感じたり為になると思ったらいいねやコメント、チャンネル登録をよろしくお願いします!
こちら、本も出版してます。
こちらも合わせて読んでいただけたら嬉しいです!
Amazon
最短で成功する営業力-後藤伸-
最短で成功する営業力-後藤伸-【無料でお試し】
公式ラインスタンプもあります!
ビジネスに活用できる内容になっているので是非使ってください!