今日は、営業嫌いな人や苦手な人が絶対にやってはいけない事をお伝えします。

 

 

僕も最初の頃は営業なんて大嫌いだったし、学生の頃はなりたくない職業ナンバーワンでした。

 

でも、営業は必須能力と知ってからはこの方法を使いながら頑張って来ました。

 

結論から言うと、営業が嫌いな人や苦手な人がやってはいけない事は「考える事」です。

 

なぜかと言うと、考えれば考えるほど行動が止まってしまうからです。

 

皆さんも経験ありませんか?

これをやらなきゃと思っても考えてるだけで凄い時間がたってる時があると思います。

 

ハッキリ言って無駄なので考えてる時間で行動しましょう。

 

とは言いいましたが、実は考える事自体は実は脳が無意識にやってしまってる事なんです。

 

人間に備わっている危険回避行動の1つがこの考える事だからです。

 

新しい事=危険な事

なれない事=面倒な事

こんな感じで考える事が無意識に作動します。

 

これによって行動にブレーキが掛かっちゃうんです。

 

次はこのブレーキの外し方をお伝えします。

 

ブレーキの外し方は「5秒ルール」です。

 

使い方は、「嫌だな」「面倒だな」と考えたら5~0までカウントダウンして0までに行動すると言うルールを決める事です。

 

人は考え始めてから5秒で「やらない理由」や「できない理由」を考えつきます。

 

なので、このルールを適用して「理由」を考える前に行動するというルールを作る事が凄く重要です。

 

出来ない営業マンは考える時間が長い人です。

 

アポ前に様々なシチュエーションを考えてる人、顧客リストを見て延々と悩んでる人、

 

考えるだけで1日終わってませんか?

 

行動する事でしか結果は出ません。

 

営業が嫌いな人や苦手な人ほど考えずに行動をするべきなんです。

 

この5秒ルールを実践して、余計な事を考えずに即行動していきましょう!

 

 

僕はこのように営業に関する話をYOUTUBE、Twitter、Instagramで公開してます!

 

動画を見て参考になると感じたり為になると思ったらいいねやコメント、チャンネル登録をよろしくお願いします!

 

YOUTUBE

 

Twitter

 

Instagram

 


こちら、本も出版してます。
こちらも合わせて読んでいただけたら嬉しいです!


Amazon
最短で成功する営業力-後藤伸-

最短で成功する営業力-後藤伸-【無料でお試し】


公式ラインスタンプもあります!
ビジネスに活用できる内容になっているので是非使ってください!

 

Shin. 公式LINEスタンプ

 

ART OF LIFE 後藤伸