もともと行こうと思ってなかったんですが、

予定が変わって三ノ宮に出ることにしたので、

行ってみました。


まずは、すぐ横の市役所の24階 展望室から



かなり規模が縮小されて、寂しくなったけど、

近くまで行くとやっぱり綺麗だなと。


コロナ前とは配置が微妙に変わりました。



今年は、ハーバーランドにも。

(一部有料らしい。前売り500円、当日1000円らしいから、前売りの方がお得)

有料エリアではゆっくり鑑賞できるらしい。



上から見たので、では、近くからということで。







バックミュージックで、讃美歌?が流れてるのは、以前と一緒。


知らない人が多いみたいだから、人は少なめでした。


一番海寄りには、屋台?がでてるので








他にも色々な屋台が出てましたが、私が着いた20時半ごろには結構完売で、


老祥記なんかはすでに閉店してスタッフの影すらない(笑)



UCCがいちばんメニューが多くて、長蛇の列でした。


他にもルミナリエグッズの店や、ルミナリエ宝くじなんかも売ってました。


ただ、JRさんのブースなんかはなくなってましたね。


この後は、もう少し海沿いまで歩いて、

神戸税関の夜間ライトアップといちぶ開館を見学しました。