以前仕事で奈良に行った際に、白いしかまろくんを買ったブログをあげましたが、



写真を見直していて、普通?のしかまろくんも買えばよかったと後悔していました。


特に、この鹿せんべい持ちながら、せんべい食べてるしかまろくんが、

なんか笑える&かわいいなと買おうと思ってました。



今年は、近鉄さんの初詣フリー切符を手にいれていたので、

奈良に行く予定があったので、大晦日の夕方に、

白いしかまろくんを買ったのと同じ、

近鉄奈良駅の改札でた場所のおみやげやさんに向かいました。


白いしかまろくんのぬいぐるみバッチは、売り切れているようで、

大きめのぬいぐるみは、まだありましたが、

(写真撮ったつもりが、撮ってなかった。)


元旦の夕方に、元旦からしか発売しない吉野のくずの福袋を買いに戻ったら、

ふつうのシカマロくんもかなり数が減ってました。

 

これは、近鉄 京都駅構内のお土産屋さんの写真。



ということで、無事 しかまろくん鹿せんべい持ちゲット。




めちゃかわいいです。

私が買ったのは、お顔ぷくぷくおデブちゃんのしかまろくん。


これで、揃いました。




並べてみると微妙に顔のバランスが違うなぁ。

でも、どっちもかわいいです。


ちなみに、鹿せんべい持ちくんは、ちょっとお高め 1100円。


ちいさめのぬいぐるみも1100円だったので、

小さいお子さん向けのお土産は、ぬいぐるみの方がいいかもしれません。


ついでに、奈良土産のお写真もあげておきます。


奈良といえばくず。吉野のくずが有名ですね。



しかまろくん クッキー わりとお手軽価格かな?



柿ケーキ なんてあるんですな。