私は昭和の時代の厳しい両親に育てられたし、自分自信も我が強い方だったので、

こうあるべき・こうしなければいけない。

という固定概念が強い人間でした。

それが正しいとずっと思ってきました。

自分の価値観を基に人を良い悪いで判断していました。

以前PICOさんの講演会に行った時に、こんな話を聞く事が出来ました。

旅をしましょう。

出来れば海外の旅がいいです。

日本と違う国に行くと、日本とは違う文化や価値観があり、自分の価値観で正しいと思っていた出来事が違う事もあると気付かされる。

というお話しをされていました。

その中でお話しされていた事の1つに、

例えばフードコートで食事をした場合、日本では片付けをして帰るのが通常だけど、海外でそれをやってしまうと、片付けをする人が居て、その人の仕事をとってしまう事になる。

というお話しでした。

だから自分の正しいと思っていた価値観は場所が違えば間違った価値観になってしまうという内容でした。

もし日本で外国の人が食事が終わってそのまま散らかして帰っているのを見て、今までは何で片付けをしないのかと嫌な感じで思っていたけど、違う国の価値観を知ると、そういう文化なのだと受け止められるし嫌な感情も出ない。

とおっしゃっていて、すごく納得できました。

そのお話しを聞いてから、私は自分の価値観をすごく見直すようになりました。

価値観の枠を広げたら、もっと楽に生きられるのではないかと思いました。

そして、何か物事に対しても、出来ないと思うのも自分の価値観であって、出来る可能性を自分で無くしてしまっていたのではないかという気付きもありました。

PICOさんの新刊もたくさんの気付きがありますのでとてもオススメです😊


自分の価値観の枠を広げて、皆が楽に楽しく過ごせたら嬉しいなと思います。