はちみつ療法2024年4月の振り返りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花生理終盤にくる右下腹部痛、貧血など

排卵日あたりに4日間、生理が始まる前に5日間ほどL'ondulationを飲みました。

 

3月の生理前、生理中は結構痛みで苦しんだので

4月の生理期間がどうなるかおそろしかったです・・・昇天

 

結果、痛みはなかったのですが

生理期間中に風邪をひいて微熱がでました。

風邪・・・またかという感じで、隔月とかで風邪をひいているのではないでしょうか・・・。

最近は高熱がでることはなく、そもそも微熱がでることもなかったですが

4月の風邪はめずらしく微熱がでました。

 

身体の調子がずっとあがってこないな、

なんか抜け出せない期間が続くなと感じていたのは3月ですぎましたので

このよく風邪をひくのも4月を最後に落ち着いてくるのではという予想です。(希望もこめて・・・)

振り返ると1年の半分くらいあんまり調子がよくないってびっくりです魂が抜ける

 

4月も少し貧血気味な症状が生理終盤にあり

そのときにはもうラクトフェリンを飲み始めていましたが

まだ飲み始めたばかりだもんなと5月に期待。

ラクトフェリンのサプリメントを摂っていないときも

牛乳を飲んだりしていましたけど(牛乳の質にはちゃんと気を付けて)

ちょっと量が足りなかったなとわかりまして

ラクトフェリンのサプリメントを摂るのをやめた後は牛乳を飲むのを頑張りたいなと思いました。

 

 

 

 

花サプリメント再開

アミノトロピック(2本/日)、ドミゾワ(3本/日)、

キクロフォリア(ビール酵母 2本/日)、イミュノフェリン(ラクトフェリン 2本/日)飲み始めました。

飲む本数がすごいことになっていますけど、3か月限定です。

 

グリシンは接種後眠くなる場合があるとのことですが

実は今まで眠いと感じたことがなかったのですが、

この量を飲んではじめて実感できました泣き笑い

 

以前サプリメント全種飲みをしていたときは

ドミゾワとイミュノフェリンの味がちょっと気になっていたのですよね。

ドミゾワの方が苦手で、イミュノフェリンはやや苦手くらい。

ドミゾワは以前にも書きましたけど、オレンジジュースで誤魔化したりしなくても大丈夫になっていて

久しぶりに飲むイミュノフェリンがどうかと、私の味覚がどう反応するか気になっていたのですが

こちらも以前より大丈夫になっていました拍手

でも好きかというとそうではないです泣き笑い

 

イミュノフェリンは1日2本を推奨されていて

私もそのように飲んでいたのですが

1日1本飲まれている方をネットでお見かけします。

 

この3か月が終わったら

イミュノフェリンは1日1本なら続けられるかなぁ・・・

ドミゾワも2本に戻して・・・

と現時点では考えています。

 

 

花頭皮からの排出

毛穴がたくさんある頭皮からはプーファが排出されやすい箇所らしいです。

他、脇なども排出されやすい個所として挙げられていますが、人によって排出される個所は異なります。

 

私の場合は頭皮からの排出のようで、ブログでは書いていなかったのですが

結構前から排出がありましたアセアセ

最初意識していなかったので気付くのも遅かったですが

今年の2月くらいから頭皮に吹き出物ができていました。

 

吹き出物ができてその箇所で終わりだろうと最初は思っていて、

(プーファの排出と結び付けて考えていなかったもので・・・)

まさか継続してずっと出るとは思っていなかったのですが

頭のいろんな個所に吹き出物ができています昇天

4月時点でも吹き出物ありました。

 

そして、頭皮はローズマリーの蒸留水でケアしています。

頭に蒸留水なんて贅沢・・・と思いながら使っています。

すっきりして気持ちいいです。

 

有馬先生のところから蒸留水はいろいろ出されていますが、

私はローズマリーが一番好きです。

他、フランキンセンスとティートゥリーを試したことがあります。

 

 

 

 

---

 

 

 

また家庭菜園の話です。

 

人参と大根を育てています。

大根は4月に植えて、人参に比べて結構パワフルに育っています。

 

人参は虫の被害にあったみたいで

葉の緑の色がなくなっていくのに気付きました。

病気の可能性もありどう対処すればいいかわからなかったのですが

原因が虫だろうと判断できてからは少しずつ葉に緑色が戻ってきました。

 

病気だと葉を切り落とす必要があるみたいで

この原因の判断が初心者には難しいなと思いました。

日々の観察で気付いていくしかないと

観察の大事さを実感しています。経験での判断はゼロですからね。

 

初心者の方で週末だけ畑に通う方もいると思いますが

気付いたら枯れているケースもありそう・・・

だから農薬に頼ることになるのかなぁなんて思いました。

 

 

 

虫という原因がわかってもうちの人参は弱々しさが残り発育もゆっくり。

収穫までいけるか不安です悲しい

何本かはちゃんと育ってくれるといいなぁと思います。

 

次はさつまいも栽培に挑戦です。

だいたいひと月ずつずらして植えてみています。

 

 

 

 

 

4月の振り返りはこのあたりで。

ではまた!