はちみつ療法2023年7月の振り返りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花耳鳴り

ひどくなるわけでも良くなるわけでもなく

7月中は変わらず症状はありました。魂が抜ける

引き続き様子見です。

 

耳鳴りって今までもちょいちょいありましたが(ある瞬間だけキーンとするとかその程度ですが

数か月毎日耳鳴りがするって初めてですね。そういえば…。

 

時と場合によってはわずらわしいと感じる耳鳴り。

1日中ずっと鳴っているわけではないので

なんとか共存(?)しています。

 

 

花生理終盤にくる右下腹部痛

今月もありました。右下腹部痛。ただ痛み方と痛む時間は以前と変わってきたと言えますね。

6月に良くなってきたかなという感覚はあったのですが、7月も良い方向に向かっているかどうか…

少し心配ではあったのですが、7月も良い感覚があったのでほっとしています。ニコニコ

 

7月は生理6日目に痛みがありました。

横にならなくても大丈夫で、痛む時間も短かったです。6日間で生理は終わり。

 

はちみつ療法の記事を書き始めるときに貧血、過多月経、便秘があると書いていたのですが

細かく書くといろいろ抱えている症状はありますね。アセアセ

症状という言葉には当てはまらないと思いますが、

生理がだいたい7日間続くということも…。

 

いずれそれも短くなっていくのでしょう昇天

 

 

花最近のサプリメント接種について

前回の記事でもサプリメントを何を摂っているか書いていませんでしたが

現在はコラーゲン(アミノトロピック)3本とビール酵母2本を1日に摂っています。

6月からその量を摂っていまして、8月いっぱいまでは飲むのを続けます。

コラーゲンとビール酵母ともに3月から継続して飲んでいましたので

9月からは2週間お休みに入ります。

 

 

花肌のがさがさ(顔)

コラーゲン3本摂りはじめてからですが、

肌のがさがさがよくなってきました。過去の記事をさかのぼると

2022年9月からがさがさしていたとのこと。驚き

1年近くがさがさしているのを思うとよく頑張っているなと思います。

このまま順調に回復すれば8月、9月にはがさがさが治っているのではと思います。ニコニコ

あとちょっとという感じがします。

 

肌と関係ないですが、爪がのびるのが早くなった気がします。

サプリメント接種が関係しているのかなと思っています指差し

爪はそんなにのびなくていいから他のところにエネルギー使ってほしいです昇天

 

 

 

 

7月は崎谷先生&有馬先生のウェルネスラジオで歯について取り上げられました。

歯はもうトラブルばかりで…

本当にひどいものですが

糖のエネルギー代謝を上げるということは

あらゆる症状の希望のようなものを感じていて

それは歯のトラブルに対してもそうなのですが

今回ウェルネスラジオを聴いてその希望がちょっと消えてしまって残念に思いました…。悲しい

 

ある時の崎谷先生の記事で

歯が再生されていく過程を画像で載せているときがあって

それが希望でした。悲しい(大きな虫歯がきれいに再生していく画像です

しかしウェルネスラジオを聴いて

それがほぼ不可能というような歯の先生の発言がありまして…悲しい

 

はちみつ療法実践中の皆さんは糖のエネルギー代謝を上げている途中だと思いますので

先にはちみつ療法を始めた方々の中から誰かよい報告をしてくれる人はいないかなとちょっとだけ期待しています。

 

 

 

7月の振り返りはこのあたりで。

ではまた!