2024年は新規開拓をしたいと

小山市のお店をまわるいつもの友と

話してて実現しました。

平日のランチタイムスプーンフォーク

有給でーす食パン

「小山市 洋食」って検索すると

目立つ洋食屋さんにゴー!車ダッシュ

洋めし屋 番館坂 です。

店内もオシャレです。

で、ザ・ランチメニューをいただきました。

ちなみに夜は…昼でもいただけるメニューはありますがそれはそれは…行った時に

ハンバーグにクリームコロッケ

魚のフライ

とボリューム満点

しかも…どれも美味しいラブラブ


これ…安価なメニューでして

それでこのクオリティか!?びっくり

って大満足なランチでした。


で、そのあと

コーヒーこちらも新規開拓のカフェです。

いつものノリだと営業時間が終わってる

夕方くらいまでの営業時間となる喫茶店ですコーヒー

小山市の

コーヒー専科

珈琲里フジさん。

ちなみに敷地内に別の店舗もあり



お洒落な外観

店内もオシャレなんですが…

お客様多めなので撮影はしておりません。

コーヒーと


ガトーショコラです。

サンドイッチも食べたかった!!

アレもこれも食べたくなるくらい

コーヒーもガトーショコラも美味しかった。

残念ながら営業時間の関係上あんまり行けないけどものすごくお気に入りなお店認定でーす!


この日は当たり続き

相棒のオススメの洋菓子屋さんへ車

洋菓子のルクプルさん

支店が小山駅東口

旧イトーヨーカドー・現ジョイホン

の向かい側にあります。

そこのコレ!

オススメされ食べたら美味しく

(その時はもらった)

で、店舗に行きたくなり案内してもらってきました。

日持ちするお菓子もクオリティ高くて

お菓子を差し上げたりする方にはオススメです。


↑こっちは1月の末だな。

↓2月の上旬



「ばんかん」ってつく店には

小山市ではハズレなし!!

こちらは ばんかん亭 さんです。

小山駅東口からまぁ〜歩いて行ける距離。

そんなに近くはないけどランニング


のぉさんのブログだと

「麺童 豊香」さまの近く?おんなじ通り沿いにあったのが移転した老舗といえる洋食屋さんのひとつ。

ハンバーグとクリームコロッケを頼みます。

サラダ


ちょいとこんがりしてる口笛

のぉさん的にはありだけど

食べたら…この肉の美味しさだと焼き過ぎって相棒は言う。

鳥目玉ちゃんをみてもわかるが

よく焼く店らしい。

まぁ〜好きなんだけど

今度はランチかな

また行って記事にせねばグー

って思いました。

そんなわけで

今年の目標のひとつでもある

新規開拓ができたが…

このあと2月末から3月はいつも行ってるお店で

韓国料理の「喜楽」さま

サムゲタンをいただきました。

寒い日&忙しい時で

体がポカポカになりました。

流行りの韓国料理ってより漢方に近い感覚でいただけるサムゲタンです。


あとはびっくりドンキーさま。

ハンバーグプレートとポテト

写真を撮らなかったが…ポテトが旨くて嬉しかった。

そのあとコメダ珈琲さん。


コメダ珈琲さんは撮った

↑ティラミスだっけ?

コーヒーのケーキ

ほっこりしましたコーヒー


喜楽さんはこのブログ

びっくりドンキーさんはまぁ〜ぺぺっとスマホ検索すればでるので写真は割愛しまーす。

(正しくは腹減って撮らずに食べちゃいました)


では

この続きは…ゴールデンウィークくらいかな?

びっくりドンキーさんが最新なんで。

また来てねぇ〜ステーキバイバーイステーキ


のぉさん'sコマーシャル

及川光博さまのニューアルバム

そして、


新曲のMVだよ。

アニメなんだけど

そっちをつっこむ人が多いんだけど…

ショートバージョンなのが…

フルサイズで出してみんなに聴いてもらって再生数を伸ばしてもらった方がいいと思う。


あと、ご報告

のぉさん的に追加で行くことけってーい!

ファンクラブ先行チケットだと

ツアー前半分にあたる公演だと

神奈川県民ホールしかとってなかったんですが

戸田市文化会館のサイコー列シートがとれました口笛

今年…コレがやりたかったんだよね。

ゴーゴーシートは過去にあるので。

では、チャオ〜パー