8月5日(日)

ミッチーこと及川光博さまの
ライブに導いてくださる
先輩ベイベーさまからランチの誘いがあり
桐生駅までお迎えに来てもらっての
ランチにいきましたナイフとフォーク

1個前の記事にも書いたのですが
桐生市市民文化会館シルクホール近くにあります。
お店の名前は「エム」です。
暑くって
お店の外観の写真は忘れたガーン
かつてはパン屋さんだったんだな。
のぉさんが学生だった安室ちゃんデビューしたての頃だな照れ

↑DVDを高いって意見があるんだね。
ファンとしては安いですよ。
(ファンっていっても流行りみたいに寄ってきてる方は別だけど)
ファイナルツアーばかりを取り上げちゃうからね。
沖縄ライブとの2本だてのこの作品。
沖縄ライブはデビュー曲をはじめ
初期の楽曲を近年の安室ちゃんが歌ってくれてます。
デビュー曲「ミスターU.S.A.」も初だが、
イモトアヤコさんもイッテQどネタにした
「PARADISE TRAIN」
は過去の作品ではありますが販売してる映像作品では初収録になります。
WOWOWさまでもカットされずに披露されてるが「a walk in the park」は振り付けが最新に変更されてますのでファイナルツアーとおんなじ曲でもみどころになっております。
2枚ちゃんと楽しめるのでちゃんとしたファンならお得なアイテムですよ。
3枚目は会場・アングルが違うファイナルツアーですが…ダンスしてるアーティストが好きな方なら「アングル」が違うってだけで作品がどれだけ違うかわかりますよね?
いくらファンだからって全部を買うかは本人次第なんでパー

いい加減に話はランチに

店内はお洒落なんですチュー
桐生市市民文化会館は市役所など役所からも近くって…
なので日曜日がランチやってないとか当たり前なんですが
この「エム」さんは日曜日もランチメニューを提供してくださいます。
のぉさんは気まぐれランチナイフとフォーク
気まぐれってちゃんとメニューだからね↓
パスタ・ライスは大盛り無料です。
男子は大盛りにすべし。
かいわれ大根くんがいいアクセントにもなってるサラダ
じゃがいもの冷製スープ
気まぐれ…まぁ~日替わりなメニューですね。
この日は鶏肉と野菜にバーニャカウダソースをかけた一品。
いやぁ~合うグッド!
何にって
ランチもいいけどお酒にもラブラブ
ディナータイムはお酒も提供してます。

ちょっと遠いけど
「歩いて帰れる」場所なんです。

また!行きます!


安室ちゃんのことを書いたのですが…
桐生市市民文化会館シルクホールから近くのランチで嬉しかった・喜びながら思い出したのが↑安室ちゃんの桐生市公演。

のぉさんの安室ちゃんファンとしての夢。
それは
歩いてでも行ける会場でライブをみること
桐生市のライブは席も良かったから…
十分すぎるくらいに
夢がかなった瞬間でした。

ただ…
ミッチーこと及川光博さまの場合は
おんなじ群馬県でも
伊勢崎市民文化会館の方がいいです。
メチャクチャアクセス悪いけど
入待ち・出待ちはほかの会場と比べものにならないくらいサイコーにできるので(笑)

また、
余韻にひたりながら
ランチをしに
「エム」さんに
行きたいと思います。
よろしくだがねぇ~ナイフとフォークナイフとフォークナイフとフォーク