こんばんは。筑田優子です。

当ブログにお越しいただきまして、ありがとうございます。

 

日が落ちるのが早くなってきましたね。

 

日本って右利き用の社会だと日々感じていましたが、クロスバイクも右利き用なんですね。

自転車の左側から乗り、右足でこぎ始める感じです。
 
私は左利きなのですが、自転車の左側から乗り、両足が付いた後、左足でこぎ始める感じでした。なんだかスムーズじゃなくて、道理でもっさりしていると思いました。
 
もっさりしていることに気付いてからは、乗る動作をスマートにするべく、右足からこぐようにしてみました。利き足じゃないほうなので、慣れるまで時間がかかりそうです。
重心も見直しが必要かもしれないと思っています。
 
クロスバイクをスマートに乗り降りしてかっこよく乗りこなしたい。
 
いままでの癖をちょっと変えてみると面白いかも。
そんな感じになったのでした。
 
皆様も癖を変えたことで起きた変化はありますか?
 
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます。