ヒーラーの筑田優子です。

 
「蓬莱」の豚まんをスーパーで売っているのを見つけました。

「え!? あの蓬莱?」

広島でも買えるんじゃん。


大阪で売っている551蓬莱だと思って買って帰りました。


結構美味しくて、またスーパーで見つけてはリピート買いをしてました。

蒸篭で蒸すのでおいしいです。


知人に蓬莱のぶたまんがスーパーで買えますよと伝えたことから、本当にあの蓬莱なのか不安になりました。

 

製造会社をよくよくみてみたら蓬莱本館と書いてありました。ネットで調べてみました。


蓬莱ってもともとは蓬莱食堂が原点。
事業拡大で、551蓬莱蓬莱本館、蓬莱別館にそれぞれ独立したとのことでした。

なんと別会社だったんですね。知りませんでした。ちょっとショックでした。
道理で551って書いてないなと思ってました。
大阪に住んだことのある夫も551蓬莱だと思ってたそうです💦

とはいえ、蓬莱本館の豚まんも結構おいしいです。中身がジューシーな感じで美味しいです。

今のところイチオシな豚まんです。

結構売れてる感じなので、勘違いしてる人もいるんじゃないかと思ってます。


551蓬莱は、大阪近郊かオンラインショップでしか買えないそうです。

食べ比べしてみたくなりました。