こんばんは。ヒーラーの筑田優子です。
昨日は、通夜参加のため夫も私も会社を午後からお休みにしました。
夫との打ち合わせで、
・お弁当はいらない、
・昼休憩なしで仕事をして上がる
という話をしていました。
だからてっきり家に帰ってから一緒にご飯を食べると思っていました。
なかなか帰ってこないな…と思いつつ、夫が帰ってきそうな時間を見計らい、2人分の焼きビーフンを作ってました。
すると帰ってきた夫が、私は焼きビーフンを食べるんだね~と他人事のように言いました。
どうやら昼ご飯を食べて帰ってきたらしいのです。
え!?一緒に食べるって言わなかった??
確認するとカレーライスなら素早く食べられるだろうと、食べて帰ってきたそうで、私も適当にするかなと思ってたらしい。
食べて帰るなんて、事前の打ち合わせと違う!と私は自分でもすごい怒りがぐわっとこみあげてくるのがわかりました、
私の怒りを察知したのか、夫はなかなか近づいてこようとしませんでした。
怒りを感じてる間、ふと、20年前に私のほうがある人に似たようなことをしたことを思い出しました。
相手は、話の流れからてっきり一緒の行動をとると思っていたのに、私が頭からその事が抜けてて他の人と一緒の行動をしてしまったことがありました。
その時、相手はこのような気持ちだったのかなと思いました。
夫はごめんと謝り、焼きビーフンを少しは食べられると言ってくれました。
親戚の訃報で気は動転しますし、心ここにあらずだったのでしょう。
お互い完璧ではないですしね。
過去のしたほうの立場からされたほうの立場を体験し、気持ちを少し感じることができました。
改めてごめんなさい。