ブログに訪問いただきましてありがとうございます。
突然ですが、今日は電子レンジを使わない生活を初めて1ヶ月になった日です。
個人的には、やったぜ!って感じです(笑)
実は、電子レンジの電磁波やその電磁波を浴びた食品を気にしてました。
が、忙しいからとか時間がないからとかで、やむなく使ってました。
おかずを温めなおしたり、冷凍ご飯の解凍をしたりでした。
やっぱり電磁波が気になりだし、エネルギーの質を考えても使わないに越したことはないなと思えてきました。
お試しでこの1ヶ月実践できるかどうか試してみることにしました。
やろうと思えばなんとかなるもの。
冷凍ご飯は、土鍋で蒸して解凍。
水を少々入れた土鍋に、蒸し板とクッキングシートを使い、そのうえにご飯を入れて温めています。
おかずをあたためるのは、いったん洗った鍋やフライパンを使っても、そんなに手間ではありませんでした。
料理のアレンジもしてみました。
電気代も節約になるからいい感じです。
やってみると案外なんとかなるものですね。