上野動物園の後にどうしても寄りたかった上野マルイ。

な〜ぜだ?
 
 
ミセスのライブ”Harmony”のPOP-UP STOREがオープンしてたからでありま〜す!ゲラゲラ
 
 
首都圏では横浜か上野のマルイだけ、、、
 
 
ファンクラブ会員限定先行でチケットに当選した人は、ライブに間に合うようにライブグッズを自宅まで発送してくれるサービスがあったんですよ。
別にポップアップストアまで行かなくても手に入るは入るんです。
 
 
でもTシャツとかフーディーなどの服はやっぱり素材やデザイン、そして何よりサイズ感を直接確かめたいじゃない?
小さかったら最悪だし〜ゲラゲラ
 
 
ちゅっちゅが同じフロアにあるLOFTのステッカー売り場で「ちゅ〜ちゃんこれが欲しい!ニコニコ」と叫んだのをいいことに、2人とは別行動することに。付き合わせるのも悪いしね笑い

 

 

マルイではずっとミセスの楽曲が流れてましたラブラブ

 

 

ストアがオープンした当初は、買い物するにも入場抽選だったんですよ。

ミセスといえばなんでも抽選笑ううさぎ

 

 

私が当選したのはDAY9のS席だったけど、Ringo JamシートやSS席が諦め切れず当選後もチケットのトレード抽選に応募しまくってました。

image

 

 

だからもしかしたらもっと早い公演日のチケットが当たるかもしれないと思って、ストア入場抽選の枠をオープン初日から押さえてたんですよね〜全然当選しないからキャンセルして他の人に譲ることにしたけど泣

 

 

ここではまず服をチェック。結局試着NGだったんだけど、ユニセックスの一番下のサイズ(M)で全然余裕そうだったから長袖のシャツを1枚購入。それでもおっきかったから、細身の子はブカブカなんじゃないかなぁうーん

 

 

下見は服だけで良かったんだけど、ついつい他にも買ってしまった。

ミセスのライブでは感動の涙を流してる人が多いので、私も張り切ってタオルを購入笑

 

ライブに欠かせないライトスティックも。ライブには姉1と参戦したんだけど、姉1にも買おうか迷ったから光り方とか使い方を事前に確認しようと思ってね。安くないのもあるけど

 

 

りんごが可愛い〜ピンクハート

 

 

いや〜ん、いろんな色に光るぅ〜!!ゲラゲラ飛び出すハート

 

 

こういうの初めてだから完全に浮かれました笑

 

 

このライトスティックを入れるケースとか専用アクセサリーも売ってたんだけど、これは私はいいかな。荷物がかさばったりスティックが重くなるの嫌だからぶー安くないのもあるけど

 

 

リボンは髪を結ぶのにも使えて可愛いなと思ったけど、、、アラフォーが付けてる姿を想像したらちょっと勇気が出ませんでしたゲラゲラ笑

 

 

 

なにやらお菓子も売ってるんです。野暮だけどたっけ〜!って思っちゃった笑ううさぎ

 

 

偶然にも少し前にちゅっちゅがピンクのポップコーンが食べたいと言ってたので、それだけは買ってきた。

このカンカンが小物入れとして使えるしねグッ

 

 

でも、、、普通にシールを剥がしたら剥げちゃいましたけど〜!!ぴえーん笑い泣き

 

 

悲しす、、、あと中身の少なさに思わず「少なっ!」と叫んだ。数えらえるやん爆笑

 

 

味見したけどすっごく美味しかったです笑

 

 

しかしこれで1,900円かぁ、、、

 

 

まぁ、量販店で売るわけじゃないし、オリジナルグッズを作るのはコストがかかるんでしょうねぇ。

 

 

あと買ったのはガチャね。1回800円で以下の景品のどれかがランダムに当たるってやつ気づき

 

 

 

ここには無いけど特賞でバスタオルってのもありました。

 

 

3個買って、こんなんを引き当てました〜!拍手

 

 

 

ミセスマークのピンバッジが欲しかったから嬉しいピンクハート

Harmonyのロゴ入りピンパッジとキーホルダーもライブの記念になるから良きグッキラキラ

 

 

私ね、普通に外を歩いててこういうミセスグッズを付けてる人の多さに驚いてる。

女子高生とか若い女の子がカバンに付けてるんだよね〜。

ファンにならなかったら絶対気づいてなかったと思うけど。

 

 

「お仲間ですねピンクハート」ってちょっと嬉しくなるウシシ

 

 

買ったのはこんなものかな?

 

 

お会計で表示された金額を見て「お〜これしか買ってないのに結構いったな、、、」って心の中で思ったわけ。

 

 

で、ふと周りを見渡すと、、、なんと3メートルくらい離れた左斜め後ろに夫とちゅっちゅの姿がハッ

 

 

ちゅっちゅの買い物が終わって迎えに来たみたい爆笑

 

 

私と目の合った夫が言う。

「(英語で)なに?僕の金をそんなに遣ったのか?!プンプン

 

 

私は英語で答えた。

「今日のはトライアルみたいなもんよ。後でオンラインでまだまだ遣う予定だからほっこり

 

 

この時の夫はジョークで言っただけなんだけど、ほら、普段から低くて良い声をしてるでしょ?

 

 

私が怒られてるのかと思ったおじさま店員は「全部で〇〇円になります。。。」と消え入りそうな小声で告げた笑い

遠慮なくファミリーカードで支払うにやり

 

 

だって支払額の4%がポイントで貯まるんだもん。現金で払ったらソ〜ンハッ

 

 

ちょっと贅沢かな?と思う時、私は夫の金言を思い出すようにしている。

 

 

「I’m happy if you are happy」

 

 

「My money is your money」

 

 

「もっと高い物を買え」

 

 

参考文献下矢印ここからコピペした笑い

あ〜ビーストステッカーで隠してな〜いw

 

 

そう、私が満足なら夫は幸せなの笑

ちゅっちゅにおもちゃを与えまくるのもそういうことでしょ?ほっこり

 

 

ここまで書いたら夫がリビングに降りてきたので、「今あなたのことをブログで褒め称えてた」って伝えたら喜んでる笑

あれ、褒めてない?

 

 

さて、残りのグッズは姉1と相談してオンライン注文しようと思ってました。

 

 

でも、、、

 

 

私はストアで買った長袖のTシャツをライブに着て行こうと思ったんだけどね、姉たちにダサいと言われてしまい笑ううさぎ

本当すみません。私はそんなこと思ってないですよ?可愛いと思って買ったんですから。

 

 

でも他の服を着て行くくらいなら私服で行く!と言われてしまい、結局とってもシンプルなこちらの黒Tシャツのペアルックで行くことになりました。

 
 
まぁ、黒は引き締まって見えるからいいんだけどね笑
どうせ買うなら別々のデザインを買いたかったんだけど、姉たちが言うにはこのデザインが唯一マシらしく。
 
 
なんと失礼な!!!むかつき
 
 
フーディーも欲しかったけど、私フーディーって買っても着ないのよねぇ、、、日本の冬って、外は寒いけど電車とかお店の中とか暑いんだもん。フーディー着ると暑くて汗かいちゃうのぼけー
 
 
夏はその逆。外は猛暑で店内が寒すぎる。
温度調節が大変ですよね。皆さんはそんなことないですか?
 
 
ちなみにアメリカではいつでもどこでも寒かった気がする、、、冬なのにこのレストラン冷房かけてんじゃね?みたいな笑い
寒すぎてホットティーばっか頼んでたような。
皆さんはそんなことないですか?笑ううさぎ
 
 
姉1も涙用にタオルちょうだいと言うのでこれもお揃いで買いました笑
 
 
追加で買ったのって結局この2点だけでしたね。
 
 
11月も半ばにTシャツって寒くない?って思うでしょ?
姉2の友達でいつもライブに行きまくってる人がいて、その方からの「ライブ会場は熱気がすごいから半袖の方が良い。ライブ会場で着替える人が多いはず」という助言に従うことにしました。
 
 
姉1には「S席なんてステージから遠すぎて周りに誰もライブTシャツ着てる人いなかったらどうするよ?恥ずかしくない?しょんぼり」って言われたけど、JAM’sとして着ないという選択肢はありませんでした。
別に私だけ着てもいいっちゃいいけど、せっかくなら熱量を上げて臨んでほしいじゃない?ウシシ
 
 
さぁ、当日アリーナにはどれだけライブTシャツを着てるファンがいたのでしょうか?
そして会場は暑かったのか寒かったのか?
またレポしますねグッ
 
 
なんせライブに行くのが10年ぶりくらいのど素人ですから、そんなくだらないことも?ってことまで書いちゃうかも笑い
そこんとこよろしゅうお願いしますぅゲラゲラ笑