東京に戻ってからというもの、毎日が楽しくてあっという間!ゲラゲラ気づき

 

 

本当はブログ毎日更新したいんだけど、なかなか時間がな〜い泣

夫婦で無職なんだから時間だけはあるはずなのに笑い

 

 

でもどこに行っても食べ物は美味しく、可愛いもの、便利なものがたくさん売ってるんだものピンクハート
遊ぶところもいっぱいゲラゲラ
 
 
日本でも物価高と言うけれど、やっぱりシリコンバレーに比べたら安いし最高キラキラ
 
 
「こ、この素晴らしきお料理の盛り合わせがこのお値段で?!ガーンハッ」と毎回驚嘆してます。(単なる定食)
 
 
うちはドルで稼いだお金を円で使ってるのでね、何を見ても3割引くらいの感覚で計算してしまう。
500円のお子様セットなんて3ドルや笑信じられん。
 
 
昨日は家族で「角上魚類」まで足を伸ばしてきました飛び出すハート
 
 
ここは新鮮なお魚やお刺身、お寿司、お惣菜などが売ってるお店。
日本で大晦日を過ごす時は必ず家族でこのお店に行って爆買いしてます。少し距離があるので日常的には行けないんだけど。
 
 
昨日は雨でめっちゃ寒かったので、冷蔵庫の中みたいな店内はかなり辛かった泣くうさぎ
店員さんたち大変だな〜アセアセ
 
 
iPhoneを車の中に忘れてしまったので、オカンのアンドロイドで撮影したらなぜか写真がどれもピンクになってしまった笑い

 

 

こんなに空いてる店内は見たことないです。

大晦日はいつもおしくら饅頭で進む感じだからね笑い

 

 

新鮮なお魚が安く手に入るのでお勧めですよ〜ウシシキラキラ

 

 

こんなに大きな刺身グレードの天然ブリが、たったの600円目ハッ

 

 

切り分けてもらってお持ち帰りピンクハート

 

 

まぐろはたたきとブツ切り落としをお持ち帰りゲラゲラ

これが下手な回転寿司の大トロより美味しいグッキラキラ

 

 

お刺身も美味しそうでしょう?あ、ピンクだからなんか微妙爆笑

 

 

イカ刺し🦑

 

 

クジラは未知の領域なり。

 

 
店内寒すぎてこれ以上写真を撮る気が起きなかったけど、サーモンのお寿司2パック、イカのいろり焼き、ホタテの刺身、マグロのたたきと切り落とし、鮭の切り身15切れ、銀だら数切れ、ブリ、冷凍のイカロール2本、筋子3パック、ウニ入り松前漬けなんかを買いましたチョキ
 
 
これだけ買ってもちょうど税込1万くらいキラキラ安いでしょ?
 
 
昨日の夕食はビール抜きでは成立しなかった笑
これから少しずつ食していくのが楽しみウインク
 
 
しかしオカンのスマホやばいわ〜数ヶ月前に夫がiPhone買ってプレゼントしたんだけど、SIMカードを入れるところが開けられないとか言って使ってなかったのよ。
今日明日にもやってあげるかな大あくび
 
 
そして日本に来てからのありがたさと言えば、、、一つ屋根の下に大人4人がいることの恩恵よお願い
 
 
朝起きたら豚汁に親子丼、小鉢というオカン飯が用意されてた時には涙がちょちょ切れそうになったわい笑い泣き
 
 
ちょっと面倒を見ててほしい時に誰かがちゅっちゅと遊んでくれるし最高〜ゲラゲラ笑い
 
 

やはりベストなタイミングで日本に移住できたな、という確かな実感グッハッ

 
 
あとは夫のビザだけど、先週の水曜日に東京出入国在留管理局の職員から電話が来て、「審査が遅くなってしまい、申し訳ございません、、、奥様はもう東京のこちらの住所に実際にお住まいなんでしょうか?それでは最後に住民票を送ってください」とだけ言われたので、たぶん大丈夫じゃないか?
 
 
ビザの手続きに関してもブログにまとめようと思ってたのに、ノロノロしてたらあっという間に4ヶ月過ぎてもーた笑い
 
 
てか4ヶ月て!こんなにかかる人いるん?笑ううさぎ
 
 

 

一方困ってること

 

 

 

夫がね、タクシーの便利さに目覚めてしまって滝汗

 

 

駅まで歩いて電車で数駅の移動が面倒な時、タクシーを使うようになってもーた泣

 

 

先日スロット終わりにビックカメラで合流したんだけど笑いブースターシートを片手に持ってたのよ。

 

 

それどうしたの?って聞いたら、私がギャンブルしてる間にちゅっちゅとわざわざ西松屋まで出かけてハローキティの可愛いピンクのブースターシートをゲット、それを使ってタクシーで帰宅したと。

 

 

ちなみに私はまだAT中(簡単に言うとスロットの大当たり中でまだまだ継続する状態)だったからゆっくり来いって伝えたのに、夫の位置情報を見ると猛スピードで近づいてるのが確認できた、、、案の定、この時もタクシーで来たとムカムカ

 

 

近距離にタクシーを使うほど無駄遣いはないと思っているので、もちろんイラッとした。

 

 

それに軽いとはいえそこそこ大きいものだからね。

ブースターシート持ち歩きながら外出するとか、私なら絶対したくないんだけど笑い

 

 

まぁ確かにね、、、新居がさ、行きたい場所によってはバスや電車を使うより自転車や車で移動した方が早い!という立地ではある。

 

 

駅が目的地の反対側にあって、わざわざ遠回りするために向かうみたいな?

 

 

姉の車があるので買い物とかちょっと遠出には連れてってもらえるけど、なんせ夫が新車の床にもゴミをぽいぽい捨てる人なので、愛車を大切にしてる姉から使用許可が降りない笑い軽だから夫が乗ると車が沈んでかなり重いとか言ってたしな爆笑

 

 

ビザが取れたらまず車を買わなくてはね、、、義実家に2台あるのにもったいないわぁ予防

 

 

この日、私だけ先にスロットを楽しんでたんだけど、たまたま姉とオカンも後でパチしたいと言うので、私と同じお店に来なさいと伝えたのが吉と出た。途中で病院の予約が入ってたので、当たりが続いてたら姉に代わってもらおうと思ったのよねぇ笑い

このお店では40分の休憩が取れるけど、時間内に戻ってこられるかわからなかったので。

 

 

呼んで正解!写真は私に代わってスロットを打ってる姉笑い

姉とオカンはイチパチ派なので、「目押しできな〜い!」とか言いながらしっかり目押ししてる姉。恐ろしくゆっくりだけど笑

 

 

ビックカメラに行く時も姉に交代してもらいました。姉は姉でイチパチのエヴァで爆発してたので、姉の台はオカンが代わりに打つ感じで笑い

 

 

本当はもっとしたかったのに、夫がタクシーで来たもんだから到着が早すぎてしょんぼりムカムカま、姉がしっかり取り切ってくれたので良しとしようOK

 

 

まだ日本に来て1ヶ月も経ってないのに?!と突っ込まれそうですが、スロットね、ここ4回連続で勝ってますゲラゲラ笑

 

 

4回で万枚は出てるわ。

たった数回の出勤ゲラゲラ笑いで新卒の初任給くらい稼げるなら最高よね?

この調子でZIPAIRの失態も取り戻せそう笑

やっぱりパチプロへの道を極めてるかもしれない笑い

 

 

最近のお店ってね、過去のデータ、リアルタイムのデータがネットで見れるのよ!目

データを参考にしながら台を選びつつ、しばらく座ってると台の挙動で低設定なのかどうかがわかる。

 

 

座ったことのない機種は勉強が必要なので少し時間がかかるけど。

 

 

夫はギャンブル嫌いだし、スロットするくらいなら投資をしろ、株をしろとうるさいので堂々と「スロットしに行ってくる!」とは言いませんよ。

 

 

「ちょっと出かけてくるほっこり」もしくは「ちょっとお買い物してくるほっこり」と告げるのです。

 

 

ちょっとのお買い物で夜まで戻ってこなかったりするんだけど笑い

 

 

何してたの?とか何を買ってきたの?とか詮索してこない夫だからいいわよね笑

ま、きっとわかってはいるんだろう笑ううさぎ

 

 

私がいなくても夫が毎日ちゅっちゅを連れて公園をハシゴしたりご飯を用意したりしてくれるので安心グッ

 

 

すごくキュンとしたのが、夜に一人で帰ってきた時、玄関のガラス越しにちゅっちゅの姿が見えて、カチャッとドアを開けてはマミーがいないか確認してドアを閉めてたんだよね。

 

 

夫が「もうすぐマミーが帰ってくるよ」と告げたら、玄関に向かって私の帰りを待ってたらしいピンクハート泣ける〜!思わず玄関先でハグですわ泣くうさぎ

 

 

私が玄関に入ると、2つある鍵をちゃんと閉めてて感動した泣

 

 

別の日に帰宅すると夫とちゅっちゅが楽しそうにお風呂に入ってた時があって、その時もキュンピンクハート

 

 

出稼ぎに行く妻と専業主夫みたい笑ううさぎ

 

 

ま、私も現役の時のように開店から閉店近くまでいることは無くなりましたが、、、やっぱりもっとパチプロを極めて短時間のお勤めで帰ってこられるようにせんとな。違うかw

 

 

でも最近の機種ってあっという間にメダルが増えるのでめっちゃ楽!

前回勝った機種は、1ゲームあたり7枚ずつメダルが増える感じハッ

 

 

まぁ、もっと大きくお金を増やしたいなら投資した方がいいんだろうけど、、、私はレバーを叩く瞬間や台の演出が好きでやってるんだもん。夫がゲーセンに行くのと同じ感覚よ笑い

 

 

夫は少し前に日本の株をたくさん買ってました。私も勉強しようとは思ってるけど、、、要領を覚えたらハマるかしら?

 

 

ビックカメラに行くと、夫とちゅっちゅはおもちゃコーナーにいました。

しばらく遊んでて、珍しく欲しいと訴えてきたおもちゃがこちら。

 

 

でもこのおもちゃってトミカが無いと始まらないのよ。

 

 

結局アメリカから持ってこれなかった私のスーツケースとダンボール4箱の荷物は、義父がスポケーンまでトレイラーで運び、只今ガレージにて保管中なんだけど、トミカもその中ガーン

 

 

諸事情により、今度夫がアメリカと日本を往復する時に改めて持ってくることになっているのです真顔

 

 

持ってこれた私の荷物はたったの3箱だったんだけど、ま〜よりにもよって今すぐ必要のない物ばかりガーン

 

 

大事なのは1年半分のワンデーコンタクトくらいで、ほぼほぼちゅっちゅのおもちゃとレゴ、私用の紙パンツ(尿もれと生理用)くらい笑い

 

 

私の服、ちゅっちゅの服、ブラックフライデーで仕入れたばかりのバッグ数個、メイク道具含めた美容関連、Apple製品のチャージャー、母子手帳にワクチン接種の記録、私のメディカルレコード、、、全てガレージに泣

 

 

パンツ(下着)も日本に帰国した時の一枚しかなかったので、いまだに毎日紙パンツを履いてるワタクシ、、、服はある程度買い揃えたんだけど、パンツだけ買い忘れ続けてるのです。

 

 

ブログ書いてないでネットショッピングでもいいから買うべきでしょうか?