でもね、例えるのが難しいのですよ。
言うなれば普通のレモネードにもっと砂糖が加わった味、かしら![]()
糖尿病の私ですら、おぅ
と感じるほどの強い甘味でとてもお代わりしてられません。何かのフルーツに似てる?うーん、思い浮かばない![]()
ところがどっこい、ブロ友ともすけ氏がなんと!ウチワサボテンの実を実食したことがあるそうです![]()
面白いので気になる方はこちらを読んでください
かなり食べにくそう![]()
どうやら薄いスイカ味ですって。
納得!だってレモネードに入ってる大量の砂糖に味をかき消されてもおかしくない![]()
最後のジェムゾーンに入りました。
化石のレプリカと、化石をヒントに遥か昔のアリゾナの風景を再現した絵。
展示されてる化石とその特徴を読んで、どの化石がどの写真の場所に生息していたかを推測してみようってやつ。
ここから先は化石、ジェム、宇宙をテーマにした展示なんだけど、、、もっとゆっくり見たかった![]()
ロマンチスト・パルはこの3つのテーマ、大好物!
化石を発掘したり、金を採掘する人になろうと夢見たこともあったんだから。
ジェムゾーン、一番時間をかけて見たかった、、、
というのも、ここのゾーン、なんと10分足らずで去らねばならなかったのよ![]()
夫が疲れててもう帰りたいって雰囲気だったし、レーザーがこの後どこかの山を登ってサンセットを見せたいとのことで、その山がまた遠いんだと。
この写真の何倍も、いろんなジェムが展示されてましたよ〜![]()
水晶![]()
この原石が磨かれて、こんなにキラキラした宝石になるんですもんねぇ![]()
あ〜欲しい![]()
これも興味深いでしょ〜!
45億年前の地球と月の起源![]()
![]()
地球がどのような変化を遂げたのか、、、ここもじっくり説明を読みたかったのに〜!英語が難しいからゆっくり読んでられん!急いで写真撮っただけ![]()
ケースに入ったサンプルみたいなんも見たかったよ〜!!
触れるもんには触ってきました![]()
隕石ですって!地球ができる前、なんなら太陽よりも古い成分でできてるらしい![]()
感触は石です、石。
こっちは月の一部ですって!
読める人は読んでください![]()
この展示物、宇宙少年には興奮ものじゃないかしら。何度も言うけど、ドーナツ買ってる暇があったら早めに来てこのコーナーをちゃんと楽しみたかった![]()
ここで夫がトイレ休憩。
私はね、もちろんこの時も含め何度もトイレ使いましたよ。
夫は朝起きてからたった2度目のトイレ!
16時よ?!膀胱どうなってるん。
でももっと恐ろしいのが、このレーザー、、、
朝の10時半に会ってからこの日夜10時前に解散するまで、ただの一度もトイレ使わなかったのよ〜!!!
そんなことある?![]()
普通に飲み食いしてたのに半日トイレ行かないって、、、金曜日に飲み足りなかったせいで脱水気味なのかもって。んなわけあるかい![]()
この前トイレ問題で夫と喧嘩した時、ブロ友さんの多くがトイレの近さを嘆いてたもの。全員女性。
男性の消化器・泌尿器ってすごいのね![]()
夫と臓器を交換してこの不便さを味わわせてやりたい。
夫を待つ間、ちゅっちゅと遊んでくれていたレーザー![]()
ああ、レーザー。
あなたはどこまでも優しくてこんなにも気が利き運転も上手なのに、どうして未だにシングルなの?
やっぱりいつまでも学生をしてるからなの?
博物館の入口近くに先ほどとは比べ物にならない程大きくて立派なギフトショップが!入る時間なんて無いと思ってたけど、夫が「チェックしたいかい?」って!
「YES!5分で済ませるわ!
」
可愛いものがいっぱいあったけど、集めてるマグネットだけ購入![]()
サボテンも売られてました![]()
ダイニングエリアのところよりここでお土産探した方が楽しいと思います![]()
しかし結局公園と博物館合わせて5時間もいたけど時間が足りなかったから、休憩取りつつ一日かけて見るくらいでもいいかも![]()
![]()
夫はいつの間にかギフトショップでウチワサボテンの実で作られたキャンディとちゅっちゅ用のTシャツを買ってたみたいなんだけど、、、移動中にそのキャンディを持ったまま寝ちゃったちゅっちゅ
めごいわ〜![]()
しかし外の景色見てよこれ、、、ゾワッとするわ〜。
毛穴すっきりパックを思い出す。

















