木曜日の午後2時半頃、いよいよ夫の地元に向けてロードトリップを開始しました車ダッシュ

 

 

朝4時前にERから帰ってきた夫は、トラブルが重なってこの日の正午に歯医者にも行かねばならなかったのです。

 

 

スポケーンまでは大体17時間ほどの道のりだけど、途中ご飯を食べたりトイレ休憩に寄ったりするからそれ以上に時間がかかるのよね笑い泣き

 

 

2時間ちょっと運転したところでバーガーキングに寄ることに。

 

 

この前日にもマックを食べてたからまたハンバーガーかいピリピリって感じだったんだけど、周りを見たらマック、バーガーキング、ウェンディーズ、アービーズ、、、とファストフードのチョイスしかなく圧倒された煽り

 

 

その中でも前に一度夫がテイクアウトしてきて美味しかったバーガーキングにすることに。

店内で食べるのは初めて。日本にもあるよね?

 

 

夫「僕は間抜けだった。なぜ飛行機にしなかったんだ〜ショボーン

 

 

早速車にしたことを後悔してる夫笑い

 

 

お?思ったより店内が綺麗!ほんでガラガラゲラゲラ

 

 

キッズミールを頼むとこの王冠が貰えるようです笑

 

 

付いてきたおもちゃ。誰これ?マックのハッピーセットに似てるよねぇ。

 

 

私はワッパーwithチーズのセットを頼みました。

バンズが長期保存のきくパンの味がしていまいち好みではないんだけど、中身は美味しいもぐもぐラブラブ

 

 

夫はマッシュルームとスイスチーズのサンドイッチ(美味しそうだったもぐもぐ)とバニラシェイク。

3人分で約30ドル。マックよりはやっぱり高いか笑い

 

 

ここで広い個室になってるトイレを借りたんだけど、アメリカでは一般的なこのプッシュ式ロック、、、外からだと利用中なのかどうかわからないんだよね。

 

 

日本と違って利用中は「満/赤」、誰もいなければ「空/青」と表示するような気の利いた仕掛けは見たことない。

(ある場合もあるのかな?)

 

 

ズラーッと並んでるトイレの場合は通常扉の下も左右も隙間が大きく開いてるので中に人がいるかどうか、その人の服の色、悪意があれば表情まで確認できるわけなんだけど、このトイレは独立したタイプで隙間がなかった。

 

 

で、私が利用してた時に、、、次の人が扉を開けようとレバーをガチャガチャした弾みでこのプッシュ式の鍵がアンロックされたんですけど〜!笑い泣き

 

 

凹んでたボタンがピョンと戻った瞬間、超焦った〜アセアセ

だって広いトイレだから扉まで2.5メートルはあったのよ滝汗

 

 

幸い一回のガチャガチャで諦めてくれたので扉が開くことはなかったんだけど、また次の人が来たら確実に開く、、、!

仕方ないのでいったん鍵を閉め直してまたトイレに座ったんだけど、、、いやいや、落ち着いてできるわけがない爆笑

 

 

夫に言ったら私がロックの仕方を勘違いしてるだけだと信じてくれなくて、本当に鍵が開くのか検証までしてました。

 

 

もちろん開きました笑ううさぎ

 

 

なんで直さないんだろう?絶対嫌なんだけど。

そういえばこっちの人ってノックをする人がほぼいない気がする。

 

 

親子で王冠が微笑ましかった笑

 

 

ここからまたロードトリップに戻るわけなんだけど、実は出発直後iPhoneでブログを書いたりコメントに返信したりしてたら気持ち悪くなって、その後はNetflixを字幕付きで観るのもダメだった。

 

 

車の進行方向を見ていると楽になるんだけどね。すぐに外が真っ暗になって景色を楽しむこともできない、、、

だから目をつぶって音楽を聴くしかないんだけどそれでもずっと気持ち悪かった。途中でビニール袋を口に当ててたくらい泣

 

 

フリーウェイの途中にあるトイレに一度寄りました。

日本と違ってサービスエリアってあまり見かけないんだけど、トイレ休憩所は多いのでお腹さえ下していなければ割と安心キラキラ

 

 

オレゴンとの州境くらいまで来ると夜の気温は0度で寒〜いハッ

(例えば今夜だと同じ時間帯でカリフォルニアは7〜8度)

 

 

途中から霧がすごくて窓の外が真っ白!

対向車線や前の車のライトだけ光ってる感じで車線も数メートル先くらいまでしか見えないのでかなり怖かった〜アセアセ

 

 

二度目のガソリン給油。

さすがの夫もTシャツにジャケットを羽織る爆笑

 

 

そしてこの日の宿に着いたのはなんと23時半過ぎよアセアセ

9時間かかってやっとオレゴンとカリフォルニア州の州境付近まで来たという感じ、、、アメリカは本当にひれ〜!!爆笑

 

 

 

霧がかった闇夜に浮かぶホテルの明かり、、、寒いし暗いし静かだし、クマかジェイソンが出てきそうな雰囲気で怖いのなんのタラー

 

 

 

ここはKlamath Falls(クラマス・フォールズ)という街にあるRunning Y Resortというホテル。

ゴルフ目当ての宿泊客が多いのかな?

 

 

この右奥に入口があるんだけど、二重の両扉が自動で開いて豪華だな〜って思ってたら、

 

 

ロビーがとっても素敵なホテルでしたピンクハート

クリスマスの飾り付けが綺麗で可愛いニコニコ

 

 

カメラを左へ。

 

 

チェス、、、いつかやり方を覚えてみたいんだよねぇキラキラ

 

 

 

ま、こんなところまでやってくる人は皆さんの中にいないと思うので、さらっとお部屋の写真だけ。

 

 
 
ここへはシャワーとベッドを確保するためだけに来たって感じでしたね。
 
 
夫はすぐにダウンして翌朝にシャワーしてた。
運転お疲れ様でしたお願い
 
 
朝8時、できれば7時には出発したいと言われてたんだけど、4時半まで眠れなかった夜更かし大魔王とは私のこと。
 
 
2時間後にアラームを設定し、ブロ友&リア友フェイさんの最新動画を観てから就寝ゲラゲラ笑い