販売戦略にハマる

 

 

さて、ブラックフライデーに引き続きサイバーマンデーも初参加の私。

 

 

何を買おうかな・・・私はアメリカでキャッシュを使うことがないので、長財布を持ち歩くのは止めてカードケース?

 

 

新しいスニーカー?野菜をみじん切りにしてくれるチョッパー?

 

 

この時ちょうど夫が、甥っ子たちにパソコンを買うって話をしていたところだったので、

 

 

「んじゃ〜私も何か買っちゃおうかな〜お高めのカードケースとかニヤニヤ」と言うと

 

 

Yeah!! Go for it!!

Buy whatever you want.

BUY BUY BUY!!!

 

 

・・・こういう時、いちいち何をいくらで買うか干渉してこない夫だと最高ですね笑

 

 

で、いざ検索しようとRakutenを開くと・・・再びCLINIQUEのロゴが目に入り、「◯ドル以上買えば8点スペシャルセットを無料でつける」というではないかハッ

 

 

私がブラックフライデーで注文した時は、こんな無料サービスなかったぞ?!

(Buy1Get1Freeの商品はあったけど、別に欲しくなかった)

 

 

悔しくなって、日本に帰った時友達にばら撒く用にポーチ付きの3点セットみたいなやつなどをポチポチ・・・

 

 

そしたら他にも◯ドル以上で無料の商品があったり、カートの中で勝手にComplimentary(無料のおまけ)として入ってきたアイテムがあったりして・・・結局5点買ったらこんなに無料でついてきたんですけど!!笑ううさぎ

 

 

 

 

 

なんですの、これ?

 

 

サイバーマンデーの方がブラックフライデーより強いのか??目

 

 

CLINIQUE使ったことないので品質もわかんないのに、この間のオーダーと合わせて大量に届く予定です・・・セールの沼にハマってしまった笑い泣き

 

 

しかもドライアイだからこの買い物してるだけで疲れてしまい、他に欲しかったものはどうでも良くなって買い物終了〜笑ううさぎ

 

 

 

ゲーマーと化す姪っ子

 

 

 

私にはもうすぐ9歳になる可愛い可愛い姪っ子がいるんですけどね。ほんとに美少女なの!

 

 

夫から甥っ子たちにパソコン買った、なんて言われたらそりゃ〜聞くでしょ。

 

 

「M(姪)にもクリスマスプレゼント選んでいい?」

 

 

Yeah, sure!!!

誕生日プレゼント(3月)も買いなよ。

 

 

早速今年は何が欲しいのかを姉妹のグループラインにて確認。

 

 

す・る・と

 

 

「Mは最近◯君(姉の旦那/義兄)にこんなオタクみたいな(笑)感じにしたい!言ってて、小さいゲームモニターと、デスクとイス買ってくれー!!ってお願いしてたわ笑い泣きゲームしてる〇〇(私の夫)ですやん笑い泣きまず初めに、壁紙ピンクに変えてくれる?って言っててウケたわ笑ううさぎ

 

 

確かに、これはゲーマーの配置笑ううさぎ

 

 

いつからかマイクラにハマり、マイクラソフト付きニンテンドースイッチ、クリスマスギフトバージョンをプレゼントしたのが一昨年のこと。

 

 

急だけど去年のクリスマス頃のちゅっちゅ笑

おもちゃ箱に入るのにハマってました笑い

 

 

そしてiPhoneをかじってました笑

夫のお下がりで今私が使ってるやつじゃん〜

 

 

とにかくMは順調にオタク街道を突き進んでいるようです笑い

 

 

しかし、これは迷うね。

今ゲーミングデスクやモニターなんぞプレゼントしたら、ますます勉強しなくなりそうだもの煽り

 

 

しかもなぜモニターが欲しいのかMに聞いたんだって。

 

 

そしたら、

「TVより反応が早いから。モニターでやると、同じタイミングで打ったとしてもコンマ何秒か早いから。本当はパソコンでマイクラしたい凝視

 

 

と言われたらしい笑い

どこでそんな知識を身につけてきたんだ笑い笑い

 

 

姉と義兄は、「いっそ私の夫のようにプログラミングを習って、突き進むか?!英語を続けさせて(習ってるけど今は意味のない状態笑)、いっそパソコンでも与えたら、私の夫のようになれるべか?!」

と一縷の希望を抱いているらしい笑ううさぎ

 

 

夫にこの話をしたらノリノリで、デスクとモニターを買うと言っています笑い

 

 

でも、本当にそれで良いのだろうか・・・非常〜に悩ましいですぼけーダッシュ

 

 

この決断が、Mの今後の人生の流れを左右しそうで怖い滝汗

 

 

 

初恋

 

 

 

姉たちとLINEしてたら、流れでこの話になったので簡単にご紹介。

 

 

今日の日本版Netflixでランキング1位になっているこちらの作品ですが、上の姉の知り合いの監督が制作に携わっているそうで。

 

 

宇多田ヒカルの「初恋」から着想を得た作品だそうですニコ

 

 

去年、このドラマの撮影で何ヶ月も北海道に滞在していたので、姉がお土産をたくさん貰っていました。

 

 

恋愛系のドラマはあまり興味ないのですが、私も白い恋人を一箱アメリカに持ち帰ったので、時間があったら観てみようと思っています笑い