ハセガワF/A-18E工作中#1 | @in's Hobby Room

@in's Hobby Room

(アインズ ホビー ルーム)
気ままにプラモ作ったり玩具をレビューしたりゲームも楽しむブログ。
デスクトップサイト表示を推奨。

なんとついに買ってしまいましたハセガワ「F/A-18E スーパーホーネット」!!

こちらは1/72スケールの方となっています。

 

あらゆるメーカーから出ているので迷ってしまいますが手ごろな価格のこちらで。

いやーまさか私がヒコーキ作ることになるとはw

 

むかーし戦車は作ったことがあるのですが本格的なヒコーキは初めてです。

では組立てていきましょう。

 

ランナーはさほど多くないですね。

キャノピーは個包装になっておりパーツのスレを防止してくれてます。

 

水転写デカール付き。

 

説明書には「穴をうめてください。」という指示があります。これはF18Eが単座型なので、複座用のダボ穴が不要なので埋めてくれということなんですね。

 

コックピット部分。結構スッとすぐ形になるものですね。

ま~でも価格も価格なので内部のディティールは簡素です。

 

キャラクタープラモデルのようなスナップフィットモデルとは異なりますので接着剤は必須。

エアインテーク部はゆっくり合わせないといけないですね。しかし内部にとんでもない隙間と段差が(笑)

ここはラッカーパテなどで埋めてく方が良いのかな。

 

ノーズや主翼を付けたらあっという間に飛行機の形になりました。

サイズ感も十分ですね。

 

ここからが大変だった機体下部のパーツ類。

ランディングギアやハッチも細かくパーツ分けされており、わずかな接着面なのでハッチはこれで良いのか不安・・・w

 

ビックリしたのがミサイルの羽根も切り出して接着する必要があることでした。

ここは一体成型にしてくれてもいいんじゃ!?(笑)

 

主翼下部のミサイル用アタッチメントの取り付け。説明書だとさも穴が開いてるように見えますが・・・

 

実際はこう。

あの丸ディティールに合わせて接着すればいいんですよね?ね?

 

そんなこんなでひとまず本体が形になりました!

さすがにまだ全箇所は接着していないです。

 

ランディングギアも塗り分けのためにまだ接着しないようにしてます。車輪はくっつけちゃったんで、まぁタイヤくらいは筆塗りでもなんとかなるでしょうw

 

「トップガン マーヴェリック」にて主に登場するのがF-18で、マーヴェリック搭乗機が単座型のE型。

せっかくなら完全にトップガン仕様にしてみたいのですがマーキングやら何やらの都合がどうもわからんのでとりあえずパッケージの仕様で仕上げていくことになるかなぁと思います。

 

ミサイル類。

モナカ構造なので合わせ目消しを兼ねて接着中。

 

まったくの初めてなんでわかってないですが、こういうモデルって数時間で一度に全部仮組みするものじゃないんですかね?できてるからいいんですけども。

Mr.セメントSPのおかげですね。

 

ギミックの集約する機体下部はやはりワクワクします。

 

他の方の工作を見ているとコックピットからはじまって、"塗装しながら""合わせ目消しやパテ工作を行う"という製作法がほとんどで、キャラプラ上がりの身からはゾッとする情報が(笑)

 

さ~ていつ完成しますかね。

 

■商品

 

 

■関連記事