RG ガンダムアストレイゴールドフレーム天ミナ 部分塗装完成 | @in's Hobby Room

@in's Hobby Room

(アインズ ホビー ルーム)
気ままにプラモ作ったり玩具をレビューしたりゲームも楽しむブログ。
デスクトップサイト表示を推奨。

サクっといきます。

ガンプラ RG ガンダムアストレイゴールドフレーム天ミナ 部分塗装完成

 

「RG 1/144 ガンダムアストレイゴールドフレーム天ミナ」

 

リアルグレード最新作は「ガンダムアストレイ」シリーズから根強い人気を誇るゴールドフレーム天ミナが登場。

 

装甲にはグロスインジェクション成形によりツヤのあるブラックが使用されています。それ以外の部分はいつもの成形色で、特に金色はどうしても安っぽく見えてしまうので、黒の装甲はそのまま活かしつつ、フレームをはじめとした各部分を塗装して仕上げました。

 

■塗装レシピ(G=ガイアノーツ、C=クレオス)

ゴールド1:スターブライトブラス(G)

ゴールド2:スターブライトゴールド(G)

赤:GXメタルレッド(C)

グレー:フレームメタリック2(G)

 

いずれも成形色の上にそのまま・・・それどころか開けてすぐランナー状態のままで塗装しております。

本体に関してはまったくの素組み。 ようやく顔のヘの字ディテールの開口をやめてくれたおかげでかなりカッコ良い顔つきになっております。

 

 

以下、ポーズ集。

バインダーは展開可能。

 

HGキットでは付属しなかった左腕のランス状の武器、「オキツノカガミ」が新規に付属しています。

 

 

以上、RG天ミナでした!

 

ヘの字開口がなくなったことでかなりイケメンに仕上がっており、今後のRGシリーズでもぜひ継承してほしいところ。

 

缶スプレーでもなんでもいいのでゴールド部分だけでも塗装しておいてやると格段に仕上がりが良くなりますのでオススメです。

 

■商品