ROBOT魂<SIDE EVA> エヴァンゲリオン2号機  レビュー | @in's Hobby Room

@in's Hobby Room

(アインズ ホビー ルーム)
気ままにプラモ作ったり玩具をレビューしたりゲームも楽しむブログ。
デスクトップサイト表示を推奨。

魂フィーで触ってなければ・・・ネットを見ていなければ・・・

バンダイ ROBOT魂<SIDE EVA> エヴァンゲリオン2号機  レビュー



ROBOT魂<SIDE EVA> エヴァンゲリオン2号機 エヴァンゲリオン2号機

 

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」にて、式波・アスカ・ラングレー及び真希波・マリ・イラストリアスが搭乗したエヴァ2号機がROBOT魂でのエヴァシリーズの初陣を切る形で発売。

先に行われた魂フィーチャーズ では発売に先駆けてタッチ&トライブースでも展示がありました。その時はほんのちょっとだけしか触れなかったのですが(何よりフィギュアーツの方が気になって(笑))、その後発売されてからというもの、ネットなどでの評判が非常に高く、何より「よく動く」という意見が多く、アクションフィギュア好きとしてはぜひとも見ておきたいと、結局は買ってしまいました(笑)

そして自身初のロボ魂シリーズ購入です。



サイズはフィギュアーツよりも大きめ。



塗装も綺麗な方だと思います。


しかし顔の造形がちょっと馬面すぎるかなーというのと、股間の間が広いようなのが気になりますね。



首の可動。



肩や肘。



腰。大分大きくスイングできます。



脚。広げると股関節にかなり不自然な間ができてしまいます。

もっともここまで開脚するようなポージングはしなかった方なので(多分)、それほど致命的というわけではない、ハズ。


手首を外したりすることなく、そのまま腕組みができちゃったりします。


なにより本商品で一番驚かされたのがコレ。体育座りがここまでできるフィギュアはそうないのでは・・・試しにフィギュアーツのドモンでやってみたら腰の可動の関係でここまで体と脚を密着させることは不可能でした。これは素直にすごい。

こんなコンパクトになっちまって・・・(ぇ


付属品。




お馴染みのクラウチングスタート。一体何度当ブログでこのポーズをとらせたことか(笑)

まぁ、ヱヴァ破を象徴するシーン、ということで。



まさかと思ったら逆立ちもできちゃいました。もちろん種も仕掛けもなし、そのまま自立しています。

片手立ちも出来そうな気はするんですが、時間がかかりそうだったので断念。



アンビリカルケーブルはしっかりはまってくれるのでポロポロ取れたりする心配はなし。


2号機といえばなナイフ構え。もっともTV版でしか見せていないんですけどね。



ゼルエル戦でマリが使用した「サンダースピア」も付属。展開状態のみのため先端部は折りたためないので注意。


S型装備ももちろん再現可能。



肩アーマーと腕のプレートを付け替えて換装させます。


テテテーテテテーテテテーテテテー♪



ガシッ ジャコッ ガガガガガッ ・・・ポイッ


「どぉりゃぁぁあああぁぁ~~~!!!!」

 

ガイナックス伝統のイナズマキック!



ギュルギュルギュルギュル・・・・・

体育座りができるおかげでこれも再現できちゃいます。



「状況終了!」



「わかってるってェのぉぉぉ!!」

 

サハクィエル戦のアレ。


「アタシの2号機がぁ~~!!」

 

・・・なんで両腕上げてたんだろうか、アレは。


「・・・そう、一人でやりたい、ってワケね」

マリに乗っ取られ後。



ガガガガガガガガガガガ・・・・・

 

残念ながら付属しなかったパレットライフルですが、リボルテックから拝借。


「こいつでいくかぁ~? ・・・にゃっ!!」


「に゛ゃああぁぁぁあああぁあ!!!!」

ニードルガン展開状態も付属してればよかったのに。


ガシャーンガシャーンドズーン

「にゃろぉ~~!」

マリのにゃんにゃんぷりは異常。


さて、本商品を語る上で切っても切れない存在なのがリボルテック。左がリボルテック版の2号機 です。



個体差の激しいリボに比べてロボ魂はだいたい安定した出来。(これだとリボ版の角がズレてる)

股間の間隔なんかはリボの方が自然な気がします。 しかし手首は軸ひとつしかないリボに比べロボ魂の方は3箇所も可動する上、強度もあるのでリボのようにポロポロ取れたりするストレスがありません。(保持力あってのリボだったハズなんですがね;)



ポーズで検証。

同じポーズをとらせてみても、角度によっては同じに見えますが、正面から見るとこの通り。ロボ魂は真っ直ぐ脚を上げられるのに対してリボは股関節に角度が付けられているため正面に脚を持ってくるには腰も動かす必要があります。

なのでこのように正面から見るとよれよれ走りしているように見えてしまう・・・



座りポーズでも検証。あぐらをかく分には特に違いはないかと。しかし体育座りや正座となるともはや別次元の世界(笑)

体育座りが一番違いがわかりやすいですかね。リボの方はコレ、ホントに限界まで動かしてるんですよ・・・。


全然関係ないけどギルスヒールクロウ。

やはり真っ直ぐ脚が上がる分ロボ魂の方が自然か。それどころか脚の裏までしっかりモールド+塗装がしてありますね。
・・・なんかもうリボが可哀想になってきた(爆)



というわけで状況終了!

 

リボルテック出たときはあんだけ絶賛してたじゃないですか!やだーー!!・・・と思われるかもしれませんが、ここまで差がつけられたら意見が変わるのも仕方がない(笑)

というより現在までにある全てのエヴァ可動モノの中では群を抜く精度や可動範囲ではないかと思います。体育座りがやはり一番効果がでかい。

なんで同じの2個も買ってんの!?意味わかんない!!と思った方は察してください(爆)

 

来月には初号機、そして5月には破のDVD・BDが発売されるのでこれを機にロボ魂に乗り換えしておくといいかもしれません(爆)