今朝は…



コロナ禍となり、

バイク通勤をしていた俺様。

この2ヶ月くらい、

片側の腕、指先の痺れにはじまり、

首から肩に激痛が走るように。


整形外科に行き、

ブロック注射を打ったり、

MRIを撮ったり。


神経系らしい。

姿勢を正すようにすれば、

いづれ治ります、と。


しかし再び在宅勤務も始まり、

良い姿勢も保てず、

なかなか良くならない。

悪化。


で、俺様を駅まで送る。



家に戻り、



時差登校の娘を駅まで送る。

俺様を送ってから、

娘を送るまでの10分で洗濯を干す。

その間、娘には、

忘れ物がないか確認しなさい!と。



多分、大丈夫…って言うか、

何を確認して良いか、解らないなー。



駅まで娘を送り、

家の駐車場に車を停めて、

スマホを見ると、

ショートメールとLINEに沢山入ってる…


娘から。


定期わすれた。

(土曜日にワクチン接種に出かけて、バッグに入れっぱなし)

切符の買い方がわからない。

(1往復出来るだけの現金は財布に入ってるし、切符で学校まで行く練習もした…ま、1年以上前だし覚えてないか…)

どうしよう。

家に戻った方が良いのかな。



娘の定期を持って、再び駅へ。


その間、ショートメールには…


ごめんなさい。

また忘れ物して、お母さんに迷惑かけてる。

私は社会的不適合者だって事が良くわかった。

もう、学校行きたくないetc



娘に定期と傘を渡して、

まだ間に合うから、行ってらっしゃい!

と送り出す。




買い出しに行ったついでに、

駅で2枚目のSuicaを購入。

物でカバー出来る事は、カバーしないと。




ここまでで、3往復。

歯医者だったので、更に+1往復。

で、今日は習い事のある娘。駅までお迎えで、

+1往復。

今日は5往復。

あっ俺様も迎えに行くんだろか…

兄弟の多いお家なら、

これくらいの送迎、普通のことかな。



正直、運転は余り好きじゃない。

土地柄、免許が無いと就職も出来ないし、

1人1台の地方だから、免許も取った。

28年運転中。

実際は、嫁いだこの地でも、運転免許はありがたい。


でも、疲れたなー。