年末に進むにつれ、

娘の背中に赤い湿疹が広がってきました。


背中だけだったので、 最初は あせも ?って思いました。


どう着せて寝かせたら良いのか解らず、

肌着、カバーオール、スリーパー、薄手の綿毛布2枚、アクリルのひざ掛けをかけて寝せてました。

(布団を被せられるのを嫌がったので・・・でも掛けすぎ?!ですよね)


気がつけば・・・ベビー布団にカビちゃんが・・・目

晴れ天気の良い日は外に干していたのに・・・

それからは朝干すときに、布団を触ってみると・・・思った以上に湿ってる!!!

我が家は川の字に布団を敷いて寝ているので・・・


最近は薄手の綿毛布2枚でも眠ってます・・・

助産師さんに言われた事を思い出しました。

「赤ちゃんは寒ければ泣くから大丈夫だけど、暑いと言えないし、熱がこもるから気をつけてね」って。


駄目母さんです・・・しょぼん


あせも ・・・と思って薬を塗ってましたが、あまり良くなりません。

お風呂上りはかなり痒いみたいで。


そして年明けからは、お腹も痒いようで、かいています。


離乳食はとっても良く食べてくれます。


離乳食が原因なのか・・・あせもなのか・・・

乾燥が原因なのか・・・

私の母乳の質が悪いのか・・・(甘いものも脂っこいものを結構食べてしまっているので・・・)


以前出ていた顔の湿疹は治まり、スベスベなお肌になったのに・・・


来週にでもまた病院に行こうかと思います。

今度はアレルギーも専門にしている小児科に行って見ようかと考えてます。




そんな娘も何となくお座りがで出来てきました。