今日も当ブログを訪問頂きありがとうございます。
我ながら、長い間の試験勉強で、
ちょっと心が疲弊気味みたいです。
///////
長い間ストレスのかかった状態にいれば
誰でも嫌になりますよね。
まるで洗面器に顔を伏せているような
自分の姿を想像すると、
「もしかしたらこの状態、一生続くんじゃないか?」
そう思えてきて
逃げ出したくなることもあるかもしれません。
だけど、
自分の境遇を嘆いてみても、
愚痴をこばしてみても、
何も始まりませんよね。
もしもそれが自分の選んだ道での
ことだとしたらなおさらのこと。
"The night is long that never finds the day."
(William Shakespeare / Macbeth)
「明けない夜は無い」
(シェイクスピア / マクベスより)
それはこの世の真理。
そう考えて、
今やれること、
今やるべきことをを
一つずつ片づけること。
前進していれば、
いつの間にか
自分の周りを囲んでいた
胸ををしめつけてくるような闇は消え、
明るい光が戻っている。
つらく長い夜はいつまでも続かない。
覚めない悪夢も、
終わらないトンネルも
この世にそんなものは無い。
そう信じて、
前を向いて歩いていきましょう!!
/////////////
【その他の一言名言へのアクセスは】
ここからアクセス! / 過去の一言 名言 (#11~#20)