ロシアの侵攻だ~東京マラソンだ~と、色々と注意を向けるものが多くてわたわたしているうちに、フィギュアの方も忙しくなってきました。


◆羽生結弦展
まず、ファンにとっての最大のトピックは「羽生結弦展」ですね。
ああ、4年前の記憶がよみがえるわ~ラブ

今回は、東京、富山、新潟、名古屋。大阪、仙台の6カ所ですね。
以前はどこでやったのか、もう記憶が定かではありませんが(笑)一つ違いがあるとしたら「予約制」になったところでしょうか。

前回は1階から最上階近くの会場まで階段を上って、さらにデパートの外まで並んでいましたもんね。
あれが無くなるというのは楽になるということで、嬉しくもあり、ちょっと寂しくもありですね。

ただ、ネットでの事前予約というのは意外と爺ちゃん婆ちゃんにはハードルが高いんですよね。

お年寄りというのは、デパートの階段に2時間並ぶ根性はあるけどスマホを駆使してチケットを取るのは無理な人も結構いるみたいで、デパートで大勢見かけたお年寄りを「共に前へ展」ではあまり見かけなかったんですよ。

結弦くんを応援している人の中には、目を細めて孫を見ているような、そんな年齢の方々も多いので、もし入場に余裕があるような時は、整理券とかを出して入れるようにしてあげて欲しいですね。

4年前、ものすごい待機列に「疲れた!足が痛い!」とブーたれていた私の少し前で、お爺さんが一人でじっと待っていたのを目にしたこともあって、結弦くんのファンは本当に世代を問わないんだよなあと感心したこともあったんです。

そういった爺ちゃん婆ちゃんが入り口で淋しい思いをしなくていいように、ちょっとだけ便宜を図ってあげて欲しいなと思いますね。

あ、あと、今回の会場でも防災グッズを売ったらいいと思うな。

特に充電型ラジオと防水ランタンはオススメです。
防水ランタンはお風呂の中や雨の日でも使えそうですし、あると安心だと思いますよ。


ところで、その予約の開始はまだですよね?
3/30に予約方法の案内かぁ。
忘れないようにしないとチュー



◆世界選手権
なんと!三浦佳生くんWDです。
少し前に肉離れをしていたところは良くなっていたそうですが、また新たな怪我をしてしまったそうで…。

うう~ん…。
もしかしたら佳生くん、スピードがあるから筋肉に負担がかかりすぎなんじゃないのかなぁ。
見ていてヒヤヒヤするくらいスピードありますからね。

そこは柔軟をしっかりすれば予防できるのか、筋肉を使わなくてもスピードが出せるようにスケーティングを磨けばいいのか、私のような素人にはどうすればいいのかも分かりません。

とにかく、怪我はきっちり治し、万全な体調で次の試合に向かって欲しいですね。


で、補欠で繰り上がるのは友野くんですね。
なんか、友野くんは代打で出た時の打率がいつもメッチャいいので、ここもいい演技をしてくれそうな予感がしますねウインク


世界選手権はロシア勢が出ないということで、ロシアから不満が噴出しているようです。
まあ、仕方ないですよね。
ロシア人にとっては、試合に出られなくなったら自分たちの能力を見せる場がなくなってしまうわけで、言い換えれば自分たちを評価してもらう場もなくなるってことですから。

でも、フィギュアに限らずどんなスポーツでも、ロシア人選手は今は下手に海外に行かない方がいいと思うんですよね。
何かの大会で、ロシア人選手が泊っているホテルの周りで「ロシア人は出ていけ!」と騒がれて怖かったと言っていた選手もいましたし、どこに行っても決して歓迎されないのは明らかなんですから。

「自分達の出ない試合なんて2流の大会だ」的に吹聴している関係者もいるそうですが、まあそこは「もしドーピングしていなかったら、案外みんな同じくらいのレベルに落ち着くのかもよ」と思わないでもないですし、言ってもしゃあないですよね。

とにかく、自分達の国は戦争中なんですから、しばらくは今まで通りというわけにはいかないということを納得して欲しいですね。


あー…ってことは、当然GPSのロシア大会も無しかな?
以前フィンランドはいつでもウエルカムだと言っていましたけど、代替地を探すのかなあ。

しばらくはどのスポーツも、試合などは流動的になるかもしれないですね。



◆ファンタジーオンアイス
遂にFaOIの日程が出ましたね。
今だけ、まるでノブの冠ショーのようなページになっていて、ちょっとニヤリとしちゃいましたニヤリ

ランビ、ジョニー、ジェフリーというFaOI三人衆が揃うというだけで、なんかしみじみしちゃいます。


で、残りのスケーターですが、私ねぇジェイソン呼んで欲しいのチュー
以前見た時、本当に動きが綺麗で感動したので。

やっぱりFaOIには、観客を楽しませようとするプロフェッショナルなスケーターじゃないとだめだと思うんですよ。
観客とコネクトできて、会場を盛り上げようとしてくれるスケーターですよ。

あと、見たいスケーターという意味ではエイモズくんとキーガン。
この二人のアクロバティックな演技は見てみたいなあ。

カップルではスイハンとリクリュウが見られたら嬉しい。
アイスダンスだと、カペラノのモノクロプロのように、芸術性の高いものが見たいですよね。
あれは本当に驚きでしたもん。


日本人男子で観客とコネクトできるとなると、友野くんとデカでしょうね。
4回転は跳ばなくていいので、デカにはエヴァの完成形を見せてもらいたいです(笑)

あとねぇ、下手なのは分かっているんですが、メキシコのドノバン・カリーヨくんも見てみたいですニヤリ
彼の「スケート大好き~!」という陽の気が見ていてホッコリするんですよ。
まあ、無理なのは分かっているんですけどね(笑)


でも、今のご時世ではロシア人スケーターを呼ぶのは無理だと思うので、アクロバットやアンサンブルスケーターを呼ぶのは厳しいですよね。
エアリアルだけなら何とかなっても、それ以外は厳しいですから。

もちろん、P&Gがキャンペーンをやっていますから、結弦くんの出演は疑っていませんウインク
コラボはやっぱ清塚さんですかね(笑)
なんか、清塚さん結弦くんと共演する気満々じゃないですか?爆  笑

FaOIはミュージシャンもゴージャスなので、そこは楽しみにしたいと思います。


あとはチケットが取れるかどうかだけど…取れないかも~!えーん


◆マオリンク
以前から真央ちゃんが「造りたい」と言っていた「マオリンク」が何と!本当に造られるそうです!

凄い!さすが真央ちゃん!
と思ったのはいいのですが、場所を知ってちょっとびっくり。
「え?立川市?」

立川市と言ったら西東京エリア…。
そのエリアは西武王国なので「東大和スケートセンター」と「ダイドードリンコアイスアリーナ」があるんですよ。

そのすぐ近くにリンク…キョロキョロ
もしかして、どっちか潰れたりしないかなと、ちょっと不安になっちゃいました。

確かに東京は土地代が高いため慢性的にリンク不足で、閉鎖されたシチズンリンクについても、土地を入手した三井不動産が代わりに建ててくれたリンクは南船橋で千葉ですもんね。
(いや、南船橋のリンクがシチズンの代わりかどうかは分かりませんが…)

神宮のアイスリンクがあんないい場所で運営できているのは、運営しているのが明治神宮だからですよ。
そんな条件、他じゃちょっと無理ですもんね。


しかし、それにしても東大和のすぐ近くか…。
東大和スケートセンターは去年の5月から長期改修中で、ちょっとだけ「まさか閉鎖?」と思ったりもしていたんですが、一応今年の10月にリニューアルオープンするという発表があってホッとしていたんですよね。

そのすぐ近くにマオリンクかぁ。
ちょっと厳しくなりますね。

いや、選手にとっては深夜しか練習時間が取れないなんてことが無くなるかもしれないのでいいことだと思うんですよ。
ただ、リンクの経営を支えているのは、朝8時~午後3時くらいの、選手達が学校に行っている間に使ってくれる一般客なわけで、地方のリンクなんてこの時間帯はガラガラであることが多いんです。

そういう、選手じゃないスケーターを増やさないと、こう近いとお客の取り合いになっちゃうかもしれないんですよね。

リンクは足りないけど運営は厳しいというのが東京のリンクの悩ましいところですよ。
通年じゃない銀河アリーナも、貸し切りで空いている時間は5月まで25:00~26:00しか空いていなかったり、本当に貸し切りの時間だけが混んでいるわけです。

辰巳の水泳場がオリンピック後にスケートリンクに改修されますが、それが完成するのは25年です。

関東は本当に、色々と悩ましいですね。


◆グリーンルーム
なんというか、北京が終わってから、グリーンルームの是非について色々な意見が上がっているのを目にしました。

あのグリーンルームって、ソチより前は無かったですよね。
ユーロにはあったのかな?
とにかく、全ての試合に用意されるようになったのはソチの後だと私は記憶しています。

私もなんで用意されるようになったのか本当のところを知っているわけじゃありませんが、ある程度「これが理由かな?」と思うところはあります。

それは、
「あそこに座らせておかないと帰っちゃう選手がいたから」
です。

私が知ってるのは、リプニツカヤとリッポンだったかブレジナだったか、かなぁ?

ちょっと記憶が曖昧なんですけど、リプニツカヤはソチ五輪で表彰式をすっぽかしたとか言われていませんでしたか?

もう一人はGP大会だったかと思うんですが、全然いい演技が出来なくて、ガックリして帰ろうとしたら、その後の選手達もみんなボロって結局メダルが取れたとかなんとか、そんなことがあったと記憶してるんですよ。

自分の後に滑る選手のスコアを考えたら、ボロった自分が表彰台に乗れるかどうかは大体わかるじゃないですか。

それでいなくなった選手を後から探して回ったり、下手すりゃホテルに帰ってしまっていたり(笑)

まあ、そんなことがあったみたいなんですよ。

そんな記事を読んで「へえ~」と思っていたら、次のシーズンくらいから待機部屋ができたので、やっぱり選手に「表彰台の可能性があるうちは帰るな」ってことなのかな?と、ちょっと微笑ましく思っていたんですよね。

特に、ジャンプが高難度化してきてからは、ジャンプミスがあると点数が大きく下がるので、スコアも読みにくくなってますから。

なので、表彰式が終わるまで上位3人を帰らさず、時々選手を映してファンサービスをするグリーンルームは必要なんだと思います。


まあ、そこでの選手の態度が気に入らないというのは主観の問題なので、ファンもアンチも自分の見たいものだけを見ていればいいんじゃないの?と私は思っています。

キスクラもそうですが、グリーンルームも選手の人となりが透けて見える場所です。
そこで自分と合わなさそうな態度や行動をした選手がいたとして、別にその選手も応援しなくちゃいけないわけじゃありませんよね?

自分の気に入らない選手に文句を言ったりする必要は無く、見なきゃいいだけのことです。


私も、どちらかというといつもニコニコして見ている人を楽しませようと気を使っている選手が好きですし、アイスショーでもそういった明るい気を持った人たちの演技を見たいなぁと思うタイプです。

グリーンルームは必要です。
もしテレビ画面に映さなくなっても、絶対どこかで3人の待機場所は必要だと思います。

表彰式をスムーズに進行するためにもね。




というわけで、まだまだ書きたいことはいっぱいあるんですけど、とりあえず今日はこの辺で。


以上