昨日、熊谷が41.1℃という、日本記録を更新しました!
やったね!
埼玉いっちば〜ん!

なんて言っとられんわ!
41℃だなんて、死ぬっつーの!
インフルだったら死んでるっつーの!
なんなの、この暑さは!
何年か前にもこんな暑い時あったよな〜と思って調べてみると、4年前の2014年にも暑い時があったんですよね?
しかし、それよりも暑かったのは2010年だそうで…。
ん?あれ?
暑いのはサッカーW杯の年ばっかり?
なに?
まさか、人間が騒ぎ過ぎて気候変動が起きてるの?
で、ちょっと気になって、災害が起きやすい年を調べてみたんですけど…。
「戌年の戌という字は滅という意味なので災害が起こりやすい」
なんですとー!
戌年は干支の11番目で、12年の周期的に終末期にあたるのだそうな。
それで、災害などの「破壊」が多いと「易」のサイトに書いてあったのですが、それが正しければ最後の「亥年」は?
亥年なんかもっと大変なんじゃないの?
ってことで調べてみたら…。
「亥年は災害が多い」
「酉年は災害が多い」
「卯年も災害が多い」
…
…
えーと…。
つまり、いつでも災害は多いってことですね?
しかし、日本は今、災害レベルの猛暑に見舞われている〜と思っていたら、世界はもっと酷いみたいで。
51℃とか見ちゃうと「ん、も〜しわけございませ〜ん!
」
と言いたくなりますね。
そっか、世界的に猛暑なのか…。
そんなことを考えていたら、姉からのメール
生きてるか~😃 毎日素晴らしく熱いね。熱中症に気をつけてね😭 夜中もエアコン付けて寝てね。私みたいに😃こっちは20°ないよ~、8月来るときも涼しいといいね。(原文ママ)
…なんか今、イラっとした


日本はこんな真っ赤なのに、道東は黄色?
つか根室は白じゃないの~~?
というわけで、8月に実家に帰る時はフリースも持って行こうと心に決めたワタクシでございました
以上
やったね!
埼玉いっちば〜ん!


なんて言っとられんわ!
41℃だなんて、死ぬっつーの!
インフルだったら死んでるっつーの!

なんなの、この暑さは!
何年か前にもこんな暑い時あったよな〜と思って調べてみると、4年前の2014年にも暑い時があったんですよね?
しかし、それよりも暑かったのは2010年だそうで…。
ん?あれ?
暑いのはサッカーW杯の年ばっかり?
なに?
まさか、人間が騒ぎ過ぎて気候変動が起きてるの?

で、ちょっと気になって、災害が起きやすい年を調べてみたんですけど…。
「戌年の戌という字は滅という意味なので災害が起こりやすい」
なんですとー!

戌年は干支の11番目で、12年の周期的に終末期にあたるのだそうな。
それで、災害などの「破壊」が多いと「易」のサイトに書いてあったのですが、それが正しければ最後の「亥年」は?
亥年なんかもっと大変なんじゃないの?
ってことで調べてみたら…。
「亥年は災害が多い」
「酉年は災害が多い」
「卯年も災害が多い」
…
…
えーと…。
つまり、いつでも災害は多いってことですね?

しかし、日本は今、災害レベルの猛暑に見舞われている〜と思っていたら、世界はもっと酷いみたいで。
51℃とか見ちゃうと「ん、も〜しわけございませ〜ん!

と言いたくなりますね。
そっか、世界的に猛暑なのか…。
そんなことを考えていたら、姉からのメール
生きてるか~😃 毎日素晴らしく熱いね。熱中症に気をつけてね😭 夜中もエアコン付けて寝てね。私みたいに😃こっちは20°ないよ~、8月来るときも涼しいといいね。(原文ママ)
…なんか今、イラっとした



日本はこんな真っ赤なのに、道東は黄色?
つか根室は白じゃないの~~?

というわけで、8月に実家に帰る時はフリースも持って行こうと心に決めたワタクシでございました

以上