新事務所のリフォームもあと少しで完了します。
最後の大技が元キッチンからの洗面台への変更です。
現状
色々と考えた結果(1週間ほど考えてました 笑)、壁をふかすとこにしました。
2×4とラブリコで柱を立てます。
ネットで洗面台を注文。
ネットで注文して、現場に配送。
なんて便利な世の中。
まず、付属品を開封します。
設置する前に、混合栓やシャワーを取り付けます。
設置してからだと、超難儀なので初めに付けて下さい!
上から差し込む、
裏側が作業しやすい用に開放されています。
下からナットを締め付けます。
前から見るとこんな感じ
排水パイプも付けます。
べろーん
排水管に問題なく接続出来ます。
上手くガス栓を回避出来るか⁉️
仮置きして見ます。
おーっ!
上手く隠れました。壁を作ることで解消。
排水の位置も確認します。
排水管に問題なく接続出来ます。
確認出来たので、次の課題に行きますよ。
写真がこれ以上投稿出来ないので、明日をお楽しみに。
〜続く〜