こんばんは!!!!


友達、パートナーさん、家族とかに自分が美味しそうって言われたらどう答えてますか??




私気づいちゃったんだけど!!!





その答えって一つじゃないらしい!


私は食べたいのかな?って食べる?っていうけど、




他の人はうん!美味しいよ!って感想を述べる人もいるんだって。それで成り立つらしい。







これ欲しいのかな??でも自分へのご褒美だしあげたくない…




まじその言葉ストレスだったの!!!!!





食べ物欲しいから言ってるわけじゃない人も居て





ただの感想とかコミニュケーションの一部だったり



するらしい…びっくりした!!




だから物事、全部裏を読まなくてもいいんだと思ったら気持ちが楽になった!!




欲しいのかな?とか思うのは、これは親におどかされて生きてきた人に多い考え方らしい。