私がコロナになってしまった。

最悪だ。旦那に感染したら大変だ。

朝から喉の違和感がありもしかしたらと思い仕事の途中で病院に行って検査したらコロナだった。

在宅勤務に切り替えて帰宅した。

今日から5日間自宅待機となる。

旦那も腰が痛いから自宅で仕事していたので2人で過ごすことができた。

私は意識していたが旦那はあまりコロナが感染ることは気にしてなかった。

いつもより話す時間があったので病気のことやこれからのことをいろいろ話すことができた。

MRIの検査結果はまだわからないけど、やっぱり旦那に与えられた時間は2年と思って動いた方がいいねと2人で話した。

癌の告知の時に治療期間は2年と言われたからだ。

でも今思えば余命は最大2年ということだったのかもしれない。


主治医は余命に関しては常にはっきりとは言わなかった。

はっきり言われた方がよかったんだろうか。

私は2年治療してその後は維持療法を継続すると信じていた。

だけどキイトルーダの効果があまりなかったことを受けてぼんやりと余命2年も意識した。

だから抗がん剤の併用も視野に入れた。

でも検査結果は26日だけど結果が悪ければ早く連絡がくるんじゃないかとも思った。

連絡がこないなら悪くないのかもしれないとも思った。