4回目のキイトルーダ点滴
この日キイトルーダの効果測定のCTの結果を聞いた。
旦那の体調もいいし、痛みも副作用もない。
きっとCT結果はよいはずと思っていた。
私は主治医から信じられません、癌が消えていますよ!と言われるかもしれないぐらいに思っていた。
やっぱり東洋医学も取り入れるのがいいと証明できるとも思っていた。
でも結果は小さくなった癌もあれば、大きくなった癌もあるという結果だった。
キイトルーダが効かない癌細胞もあるようだ。
主治医からはやはりカルボプラチンとアブラキサンをキイトルーダに追加した3剤で治療することを勧められた。
思うように結果が出なかった以上抗がん剤治療を受け入れるしかない。
入院前に最初からレベル1ぐらいの間質性肺炎があったのでその検査を5/30に受けることになった。