こんにちは
今日の大垣市はとーってもいいお天気☀
はぁ~なんて気持ちのよい日だ~
と思い、久しぶりにラジオ体操をしてみたら、
いたた…
いたた…
を連発したヤスダ寝具センターの嫁です🌻
本日は3月23日。
4月から新生活スタートの方、準備は順調でしょうか⁉️
ヤスダ寝具センターでも、
4月から大学生

ひとり暮らし始めます

というお客さまのお布団の準備のお手伝いをさせて頂いています

はぁ~懐かしい~
嫁も十何年前⁉️
…
えっ⁉️
…
もう、二十何年前…になるの⁉️

…
ウキウキワクワクドキドキ💓
でも不安…
でもでも、新生活に向けての準備が楽しかった日々を思い出します。
毎年この季節は、何とも言えない気持ちを思い出しますね

はぁ~懐かしい~
さてさて、
タイトルにもありますが…
保育園お昼寝ふとん

今年も作らせて頂いています。
こちらのお客さまの保育園お昼寝ふとんは、規定のサイズがあり、そのサイズに合わせてお作りしました。
既製品ではサイズがない‼️とお困りでした。
カバーリングと布団持ち運び袋は、お好きな生地を持ち込んでいただき、こちらで加工させていただきました

ヤスダ寝具センターの保育園お昼寝ふとんは、綿100%なので
ふっかふか

夏はしっかり汗を吸い、冬はあったかぁ~
グッスリ眠れますよ

毎日使うものだから素材にこだわってあげてほしいな~
とふとん屋の嫁は思います

ちなみに、
ヤスダ寝具センターの綿ふとんは、打ち直し仕立て換えをすれば、お子さまの成長に合わせてサイズを大きく出来ます

保育園のお昼寝ふとん、卒園して使わなくなったら足し綿をすればシングルサイズのお布団が出来ますよ~

おすすめです‼️‼️‼️
毎日使うお布団と一緒に成長していく…
というのも、いかがでしょうか⁉️
明日は水曜日、定休日です。
明日もとってもいいお天気になるみたいですね☀
いっぱいお洗濯するぞ‼️と気合い十分なヤスダ寝具センターの嫁でした🌻