先週末、子供達は誕生日パーティーに呼ばれて近所のレジャーセンターへ。


たまたま夫も休みだったので終わってから皆で公園へ行きました。



この公園はワイルドガーリックが採れるスポット。というわけで夫が子供達と遊んでいる間せっせとワイルドガーリック摘みに!





日本の行者にんにくと同じなのかちょっとわからないですが、多分大体近いものではないかと。

ビニール袋用意しておけば良かった〜。


たまたま鞄に入っていた白鵬の新聞記事(英語の勉強に使おうと思って取っておいていた)に包んで持って帰りました。←つまり勉強しなかった

ビニール袋あったらもっと採って帰れたのにな〜。





少し誰かが摘んだ跡があったので日本人の友人に聞くと「多分その前日に私採りに行ってた」そうです笑。やっぱり日本人の仕業!




収穫したワイルドガーリックは半分を刻んで餃子に入れ、半分は出汁醤油に漬けてみました。

帰りの車の中、夫に
「匂う!かなり匂う!すごいニンニクの香り!!」
と散々言われましたが、ワイルドガーリック料理は「美味しい!」と大好評。

出汁醤油漬けが意外と良かったです。

漬けすぎるとしょっぱくなるので要注意ですが、、



ネギ坊主のようなかわいいつぼみが幾つも出ていたので、そろそろ花が咲く時期。香りが落ちるそうなのでもう早めに摘みに行くことをオススメします。