初めましての方はこちらをお読みください
https://ameblo.jp/shingosoul/entry-12392021803.html



★令和元年6月初出版!
「夢をかなえる龍」

★Amazonにて予約販売中!!
http://ur0.biz/9XVv



*****



「私借金があるんです・・・」



と神妙な顔で相談される方がいます。



でも、だいたい



僕の「借金」の金額よりは低いです。



僕はサラリーマン時代、



住宅を買った時に



銀行から借入金をしています。



その金額は3000万円以上です。



3000万円以上の借入金があるのに



僕は「借金」からくる深刻さから



完全に開放されています。



重いとか、シンドイと思っていません。



(サラリーマン時代は超思っていましたけど)



「でも、SHINGOさん、それ、ローンですよね?」



必ずと言っていいほど言われます。



僕は必ず



「借金とローン何が違うの?」



って聞きます。



「借金」は深刻な問題で、



「ローン」はさほど問題ではない



そんな風潮があるみたいです。



でもさ、



どっちも「借入金」だよ。



何の違いもない。



詳しいことは分からないけど



確定申告するときに作る「貸借対照表」には



「ローン」だろうが、「借金」だろうが



どっちも同じ



「借入金」の科目になると思うけど



経理詳しい人どうかな??



全く同じものなのに



どうして、「ローン」は良くて



「借金」はダメなんだろうか?



あ!!!



僕より借金多い人いたわ。



その人「2億円」の借金がある!



でも、その人不動産投資家の人で



年商10億円だったw



でも、きっと「借金」が深刻な人は



「でも、それって投資目的で銀行から借りたんですよね?」



ってローンと同じようなことを言うのだと思う。



あ、そうそう。



僕らが銀行に預けている預金。



あれ、銀行に貸しているからね。



銀行はそのお金で銀行業務を運営しているのだから



銀行は僕らに「借金」しているんだ。



でも、銀行は僕らにペコペコしているだろうか??



私たち利用者に「借金」してるんです・・・・



って深刻になっているだろうか???



うん、なってないw



もちろん、ヤクザに取り立てられてたら



余裕はないかもしれないけど



吉本新喜劇じゃあるまいし



頭の中で「深刻さ」が巨大になってしまっているだけじゃないかな?



こんな風に偉そうに言ってる僕も




この記事ではだいぶ深刻だったwww



☟☟☟






だから、借金=深刻にしてしまう気持ちは



よくわかります。



ただ、



本当のことはそうではない。


 

「借金」の本質と言うのは



現在手元にないお金を、現在手元にお金がある人から一定期間借りること。



それ以上でも、それ以下でもない。



ただの現金のタイムラグだ。



ただのタイムラグなのに・・・・・・



そして、世の中にはこんなにも



「借金」が溢れているのに・・・・・



銀行だって



投資家だって



SHINGOさんだってしているのに


 

借金している=ダメ人間



みたいに考えるのは



もう、やめてみないか??



もうすこし世の中をおしなべて



客観的に物事を観察してみないか?



「借金」=「深刻」



というのは



ただの印象ではないのか??
 



人間はなんだって「自己卑下」のアイテムに使う。



背が高いことだって



美人だって



お金があることだって



「自己卑下」のアイテムに使ってしまう。



借金を深刻にしてしまうのは



「借金」を自己卑下のアイテムにしてしまっている



だけかもしれないよ??



もうその自己卑下と深刻さから解放されて



借金ありますが何か?



って開き直ってしまわないかい?






僕は完全に開き直ってますw




SHINGO

 



*****



NEW!

★お金の魔法セミナー
大阪 7月11日(木)
東京 7月24日(水)※男性限定

詳細は後日!

 

 

★全国6都市出版記念講演会

☆名古屋 6月12日(水)
☆札幌 6月24日(月)

☆東京 7月1日(月)

☆大阪 7月12日(金)

☆仙台 7月21日(日)

☆福岡 7月29日(月)

☆時間 18:00~
☆料金 税込3000円(名古屋のみ+書籍代1600円)


現在延べ686名のお申込み!
めざせ単独LIVEで1000人!!
忘れている人は今すぐお申し込みを!



★詳細はコチラ

http://kiripen.net/shingo2019/