爆 笑願望実現部門ランキング1位快走中です → にほんブログ村 哲学・思想ブログ 願望実現へ 

 

ニコニコ自分を愛する記事    →  コチラ

ショボーン心が凹んだ時   →  コチラ

笑い泣きSHINGO流引き寄せ   →  コチラ

グラサン悟り・ワンネス    →  コチラ

ウインクエイブラハムの教え → コチラ

 

※これは特に読んでほしい記事

ニコ 図でよくわかる!引き寄せ解説① → コチラ

ウインク 図でよくわかる!引き寄せ解説② → コチラ

 

 

 

 

 

 

 「引き寄せの法則」や「願望実現」とは

 

 

 

いま自分の手元にないと思っているものを

 

 

 

未来の1点で実現させようとする試みです。

 

 

 

ただ、未来に意識がフォーカスしすぎると、

 

 

 

「今」がだんだんおろそかになってきます。

 

 

 

これって「引き寄せ」をやるときにどうしても抜けなくてはいけない

 

 

 

思考のワナなんですよね。

 

 

 

エイブラハムの「引き寄せの法則」は

 

 

 

いまの自分が幸せであること、いい気分であることが

 

 

 

重視されているので、特にこのワナを潜り抜けることが必要です。

 

 

 

私たちの住んでいる「対比(コントラスト)」の世界では

 

 

 

Aが発生したら自然発生的にその逆の’Aが生み出されるので

 

 

 

「未来に実現したい」を強化しすぎてしまうと、

 

 

 

「今はからっぽだ」を強化してしまいます。

 

 

 

未来に理想的な素晴らしい未来を思い描けば描くほど

 

 

 

今が空っぽで虚しくつまらなくて疲労感たっぷりの現実を生み出してしまいます。

 

 

 

しかも、今が不幸だと、宇宙は願望を実現することができませんので → 昨日の記事参照

 

 

 

「理想の未来を求めすぎ」→「今が空っぽ」→「宇宙が実現できず」→「理想の未来は来ない」→「さらに空っぽ」

 

 

 

という悪循環を生み出してしまいます。

 

 

 

 

ですから、理想の未来を追い求めている時に

 

 

 

今、なんとなく疲弊感や空っぽ感を感じた場合は

 

 

 

未来に向けた意識のグリップを軽くする必要があります。

 

 

 

僕はこのトリックにはまらないように

 

 

 

瞑想を好んで行います。

 

 

 

瞑想と言っても本格的なものではなくて

 

 

 

目をつぶって呼吸に意識を合わせる。

 

 

 

その程度の簡単なものです。

 

 

 

呼吸に意識を合わせると、だんだんと焦点が「今」にあってきます。

 

 

 

そして、今に焦点が当たってくると、

 

 

 

未来に求めていたものは、十分に「今すでにある」ということに気が付き始めます。

 

 

 

例えば、「お金が欲しい」と思ったとしましょう。

 

 

 

お金が欲しいのは、つまるところお金を得た時の「安心感」が欲しいのです。

 

 

 

例えば、「称賛が欲しい」と思ったとしましょう。

 

 

 

称賛が欲しいのは、つまるところ称賛を得た時の「人とのつながり」が欲しいのです。

 

 

 

例えば、「やりがいのある仕事」が欲しいと思ったとしましょう。

 

 

 

やりがいが欲しいのは、つまるところやりがいを得た時の「達成感、高揚感、充実感」が欲しいのです。

 

 

 

「安心感」も「人とのつながり」も「充実感」もすでにあります。

 

 

 

僕の場合は家の中にあります。

 

 

 

家族があることの「安心感」、子供たちや妻との「つながり」、掃除をしたり家のことをしたりブログを書くことで「充実感」を得られます。

 

 

 

そんなに遠く(理想)に行かなくても、欲しいものはすでに身の回りにちゃんとある

 

 

 

ということが、心を落ち着けることで見えてくるのです。

 

 

 

既にほしいものが身の回りにあるのであれば、

 

 

 

「何もしなくなっちゃうじゃないか?行動する意味がないじゃないか?」

 

 

 

って声が聞こえてきそうですが

 

 

 

僕は幸せになるためにやらなくてはいけないことなんて何もないと思います。

 

 

 

何もしなくても、何を得られなくても幸せは感じられます。

 

 

 

ちゃんと「すでにある」ことを認識できれば、何もする必要がありません。

 

 

 

じゃあ、SHINGOはなんで「引き寄せの法則」について書いてるの?

 

 

 

って話なのですが、

 

 

 

決して幸せになるために「引き寄せの法則」を書いているのではありません。

 

 

 

「実現」したら「幸せ」になれるかといえばそうではないからです。

 

 

 

逆に「幸せ」だったら「実現」するのですが(これは今まで書いていることですね)

 

 

 

で、僕の場合、いっこだけ、どれだけ瞑想しても、心を落ち着けても

 

 

 

いまここでは味わえない感情があるからです。

 

 

 

それは

 

 

 

「ワクワク感」「好奇心」

 

 

 

これだけはどうしても、今にはないのです。

 

 

 

なぜなら、この感情は未来を前提にした感情だからです。

 

 

 

言ってしまえば「引き寄せの法則」は僕にとってゲームです。

 

 

 

幸せでもサッカーするでしょ?サーフィンするでしょ?ポケモンGOするでしょ?

 

 

 

それと一緒です。

 

 

 

ただ、「宇宙の仕組み」を知るという壮大なゲームを

 

 

 

ワクワクしながらやっている、ただそれだけなのです。

 

 

 

ただ、この「ワクワク」も注意が必要で

 

 

 

未来にフォーカスが当たりすぎて、今が空っぽな感じになってくると

 

 

 

このワクワク感も、目じりにしわが寄ったヴァクヴァク感みたいになってきます。

 

 

 

そんなときも、ゆっくりとこのワクワク感を見つめていくことで

 

 

 

おだやかなワクワク感に変わっていきます。

 

 

 

心の奥の方でゆったりと燃えている静かな火のようなワクワク感。

 

 

 

「ああ、こういうことが起こったら素敵だな~」

 

 

 

「起こったらこんな感じだろうな~穏やかだな~」

 

 

 

「あ、起こるな」

 

 

 

っていう感覚。

 

 

 

静かですでにどっかで実現していることを知っているような感覚。

 

 

 

こんな感覚をゆったりと味わうのが好きなのです。

 

 

 

まとめると

 

 

 

・未来にフォーカスが当たりすぎると、今が空っぽになってくる

 

 

 

・そんな時は心を落ち着けて今に焦点を当てると、穏やかさが戻ってくる

 

 

 

・その穏やかさが未来を創造する宇宙への許可になる

 

 

 

・ワクワク感にも「苦しさ」や「きつさ」がくっついていないか注意が必要

 

 

 

今日も穏やかでヴォルテックスな一日を!

 

 

 

トークLIVE(お話会) 「ザ・ヴォルテックス!!!!」  
日時 : 8月27日(土) 14時~
場所 : 原宿GOKU セミナールーム    

■リアルでお話ししたい方
SHINGO トークLIVE(お話会) vol.1の参加申し込みはこちら 
■自宅でウェブ配信で見たい方
【ウェブ配信】SHINGO トークLIVE(お話会) vol.1の参加申し込みはこちら

 

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 願望実現へ←いいね!と思ったらポチしてね

 

 

 

読者登録してね 

 

 

===============

【秘伝 レントゲン引き寄せ術のコーナー 52日目】

※2016年7月16日に改定しました。改定部分は赤字で表記しています。

 

 

《手順》

①望む現実を1つ決める

②目をつぶって呼吸に意識を向ける

③「私はソースエネルギーです」「私はボルテックスに入ります」「私は本来の自分につながります」と口に出す。

④息を大きく吸う

⑤息を止める

⑥息を止めながら引き寄せたい現実をイメージする

⑦息を吐く。吐きながら~

⑧「叶っちゃった!ちょーウケるんですけど!」と言う

 

 

 

READY・・・・

 

 

 

GO!!

 

 

 

やってみましたか?

 

 

 

引き寄せがセットされました。

 

 

 

ワクワクしながら現実化されるのを待ちましょう!

 

 

 

あなたの理想の現実がクリエイションされますように!

 

 

 

SHINGO