こんにちは

SHINGOです

 

プロフィール写真変えてみました(^◇^)

 

 

さて、今日も更新していきましょう

 

今日は心が落ち込んだ時の対処法について2日に分けて書いていきます

(分量が多いので一回全部アップしたのですが2日に分けることにしました)

 

心が落ち込む時ってどんな時でしょう

 

仕事で失敗したとき

恋愛がうまくいかないとき

他人から嫌なことをされたとき

欲しいものが手に入らなかったとき

などなど・・・

 

自分が思っていたとおりにならなかったとき

人は心が落ち込みます

いわゆる「ヘコんでる」状態ですね

 

喜怒哀楽で言えば「哀」でしょうか

哀しみ・悲しみです

 

落ち込んでいる状態は決して楽しい状態ではありません

できれば、この落ち込んでいる状態から早く抜け出したいですね

 

落ち込みからスピーディ早く抜け出すには

「悲しみの一気飲み」

が効果的です

 

へ?

「悲しみの一気飲みって何?」

「悲しみなんて一気に飲みたくなーい!!」

って思いますよね?

 

実はある出来事において、湧いてくる感情の量は決まっています

その感情を感じつくすと感情は終了し消えてしまいます

 

ですから、嫌な感情は避けるのではなくて、

積極的に自分から感じにいくんです

 

一気に飲み干して(感じつくして)しまえば、

落ち込んだ状態から最短で抜け出せるのです

 

???

まだよくわからないですよね

 

例を出してみましょう

 

あなたはレストランの従業員です

お客さんはラーメンを頼んだのに

あなたはタンメンを出してしまいました

お客様は「バカヤロー!」と怒って帰ってしまいました

 

これを「タンメン事件」と名付けましょう

あなたは悲しくて悔しくて落ち込んでいます

 

前述のとおり、この「タンメン事件」で感じる「悲しみ」の量は決まっています

分かりやすいようにコップをイメージしてください

「悲しみ」がコップに満杯になってることをイメージしてみてください

 

このコップの中の「悲しみ」を全部飲み干す(感じつくす)と悲しみは収まり

落ち込んだ状態から抜け出せます

 

ですが、この感情を感じつくすというのが難しいのです

なぜなら、僕たちの「アタマ」は感情を感じることを怖がるからです

「アタマ」は感情を感じてしまうと、自分が弱くなってしまうと思っています

ですから「アタマ」は自分が弱くならないように

自分を守る防衛手段として「ヒトリゴト」をたくさん出してきます

 

「なんであんなことしちゃったんだろう」と自分を責めたり

「あれはしょうがなかったんだ」と自分をなだめたり

「お客さんの滑舌が悪くてラーメンかタンメンか分からなかったんだ」と他人を責めたり

 

いろんな「アタマの中のヒトリゴト」が出てきて

頭の中がグルグルします

この「アタマの中のヒトリゴト」が働いているとき

感情は少しづつしか感じることができないのです

 

いわば、コップの中の「悲しみ」を少しづつ飲んでる状態です

コップの中の「悲しみ」をチビチビ、チビチビやっているので

「悲しみ」が消えるのに時間がかかってしまうのです

 

ですから「アタマの中のヒトリゴト」をストップして

悲しみをそれが消えるまでダイレクトに、かつ一気に感じきると

スピーディに落ち込んでる状態から抜け出せる

 

これが「悲しみの一気飲み」です

 

明日は具体的な「悲しみの一気飲み」について触れていきます

 

今日も読んでいただきありがとうございました

必要な人にこの情報が届きますように

 

今日のアクセス数 500


SHINGO

 

※今日もこっちのボタンを押してね

 いま11位なんですよーーーーー!!

 まだブログを始めて1か月も経っていないのに!!

 1位を引き寄せます(ワクワク)

 

※余裕がある人はこっちもお願いします

 にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

 

※お友達になりましょうねーーーー

読者登録してね