リンク・フリーです。




さて、今回の記事は如来について書きます。




如来の「如」は、真理という意味なのです。



すなわち、如来は真理に到達した人という意味であり、


また真理に到達して、その真理を教えて人々を救うために、


真理の世界から来た人という意味でもあるのです。




この如来は真理を完全に悟って、完全な人格を備えておられるのです。


如来は完全に修行を終了しているのであり、


このあたりは修行中の菩薩と異なるところなのです。





ところでお釈迦様のように完全に悟られた方を「ブッダ」といいますよね。


これはサンスクリット語で「悟ったもの」という意味なのです。


これを漢字にしたのが「仏陀」ですね。


略して「仏」。




この仏陀なのですが、大乗仏教の時代になりますと、


お釈迦様以外にも仏陀となられた方がいたのではないか?


と考えられるようになったのです。


そこでは、お釈迦様が現れる前に六人の如来がいたと考えられたのです。




この六人の如来にお釈迦さまを加えて


過去七仏(かこしちぶつ)というのです。




ちなみにこの過去七仏は、


毘婆尸仏・尸棄仏・毘舎浮仏・


拘留孫仏・拘那含牟尼仏・迦葉仏・釈迦牟尼仏です。



この中の釈迦牟尼がいわゆるお釈迦様なのです。



前の三仏を過去荘厳劫(かこしょうごんごう)の三仏といい、


あとの四仏を現在賢劫(げんざいけんごう)の四仏といいます。