こんにー

寝不足リアル🌟ひろです

待機しながらうたた寝して

結局仕事出たのは8時ちょい また雪かきしてから

なんせ人手不足とかで町道除雪車が来ず

わだちのまんま 

やっときたらまだうたた寝中

8時すぎでも、あちこち終わってなく除雪

東→西行ってからまた東へ

西の終わりにセコマで買い物とオチャノーマ小樽

チケット代払い しかし考えたら

まだ作ってなくて投函出来ずの郵送があり

また投函しに行かないとならず

買い物やめて投函時行くか思ったけど

朝のうちじゃないとまた弁当なくなるかもで

もっとも最近は種類少ないので目新しさはなく

帰宅してすぐに帯作り 

朝昼兼用ご飯はストックのカップ麺ごつ盛り

コーン味噌汁ラーメンにラッピングのバーガー

にオカズ何種類

朝分特に買ってきてないので

寝たのはサンジャポYouTube生配信終わり

それからヤンタン2回聴いたからもうradiko

聴取時間終わりYouTubeでちゃんと聴いてない 箇所聴きながら寝たのでやや12時前かな

からの起きたら13時30分ころ20分かな また

寝て15時半になり

なんにもないのでまだ寝れるから

明日は定休日も絶対確定申告できたか電話

くると予感 商工会議所から青色申告の

まだやってもない 手も付けてない

今日は昼前活動は無理なのでだから昨日 ATM

おろしたけど不意な吹雪で結果的には

ゆうちょも行けたじゃんみたいな皮肉さ

チケット代端数410円残さないとだし

タバコも買うから結局3000円出すのは決定

端数410円に510円出しタバコ含む買い物

計2337円 600いくらあるからそれ使えば

またチケット端数1000出さないとならず

同じこと

小樽の2日前に前乗りしてたけちぃ予定

会場狭そう 五反田のCITY HALL&GALLERY

GOTANNDA

1つ落ちるかもな 一般あれば流通センターに

出るかもだけどチケット制だから

期限証、当選メール、身分証必要なら

ヤバいけどそれなら一般ないことになり 竹内

はMラインメンバーだけど、ちぃは無所属なので

一般発売ありそう バーイベも出てたから

前乗りしないと当日では1公演目間に合わないし2公演目ですら微妙18時からなので 16時半に

羽田着いてから電車乗るまで大体50分くらいなるから 1公演目が受かれば夜はホテル直行だし

2公演目だけ受かれば前日茅場町のホテルで

10時にチェックアウトだから長い夜まで

2日目はまたいつもの蔵前 

昨日は4.28が当初札幌前乗りでカプセル

予約してたのでキャンセル 29日は

滞在短いけどすすきののアパホテル6000円

ペイディ後払いも10日まで払うから先払い

と変わらない APAに先に払わないだけ

APAはやたら前払いでカードだから面倒

きららバーイベも行く気になれば去年みたく

5.10開催だとしたら9日前乗り10日見て11日

朝便飛行機で北海道戻れば千歳でのアンジュ可能

ただ、札幌から千歳じゃなく新千歳空港から

千歳なのでわりと近いし

今日も無理して東を歩いてやらずよかった

まだみんなのうちも雪かきしてなく

スノーブーツですら中に雪入るレベルの積雪

5時には用意するもバイトからメールで

家から出れないと連絡あり 山で除雪車来ないと

車出せないとか?

自分が帰宅したら来たあとあり荷物なかったので

嘘のように晴天なり気温も手袋なしでも

イケるくらい 今はまた雪チラついてる

風また少し出てきて ヲタ友も無事に

飛行機飛んだみたいだし

なんかLINEで茅場町日本橋からメトロ

は言ってたけど会場見てきたが小さいとか

いやいや会場は五反田だしむしろ品川

嘘やん  茅場町は東横INNなので

盛ったか?

なんだかへんか感じ 土曜日日付替わりの夜中から爆雪吹雪で更に今日にかけて酷くなり

昨日は町道除雪車しなかったから尚更

それで終わったような感じ1日

待機だとガチ寝出来ないのでソワソワ

気になり しかし8時すぎでも

除雪車追いつかず 日曜日なので、まだみんな

玄関除雪してなく 帰宅時にはみな、やりだして

た除雪機で雪飛ばし

午後4時30分