みなさんやぽやぽ

17時になるのにやっと落ち着き

radikoでサンドウィッチマン聴いてるから

今14時らしい 

なんか昼前まで寝ていろいろああだこうだ

頭にありながらも電話来たりかけたり

委託じいさんがチョンボして本来今日

配送するとこにしてなく元日分配送するとこに

30日分しか配送しなくてなので確認して

明日も来てもらい今日30日分配送してない

とこに明日1日遅れで配送

今日元日分入れてないとこに元日分配送

なんか考えてる暇ないからとりま

集金バッグ用意して外へ

作業裏口荷物出してやるつもりが面倒くさくて

寒いし出してまたしまうのが辛い

からシャッターでやることに変更

外と同じで寒いし 指ジンジン

晴れてるのにマイナス気温

約1時間40分くらいかかり

それから集金 不在もあり 2軒は

明日やるしかない

集金はトータル約1時間 一旦終わりセコマ集金

と買い物その前にゆうちょATM

委託明日も来るのでゴミ助かり

包み紙とか古いチラシとか

元日分あまりとかしばるのも辛かった

指ジンジン 

最後家入ったのは15時~半くらい

やっと火の気にたどり着いた

ゆうちょは瞬時に考えた言うか頭で

暗算 バイトに39200円

明日引き取り料理8260円

食費?三が日分

セコマ4000円集金なるからあと6000円

にした。しかし明日おろす予定だったから

今日セコマ先に集金もらわないと買い物

出来ないと思ってたのに今日全部おろしたから

結果的には先にもらわなくても買い物らで来たじゃん しかも手持ち1000円と小銭あり

1929円で済み 食費8000残るところ

9000残り 手持ち1000あったから

中入ってからは明日投函する郵送帯作り

忘れてたわけじゃないが作ってなくて

実物1セット持参それに合わせて紙作り

毎年適当に大きめに帯作り

投函行く前に帯してたけど

シャッター満パンなりもなんとか収まり詐欺した分

明日はうちは夜勤休みで委託だけ

シャッター開けてわかりやすいように

レジ袋に入れた

機関紙も3時前に来るから崩さないとよいが

とりまDAY1終わりやれやれ

作業前何考えてたか忘れちゃったな

まだ臨時バイトに払う分内訳明細正書してなく

お金は封筒に用意済み

明日は昼に自分コース配送して

バイトに元日分持たしてお金払い

入れ替わりに来るレギュラーバイトに

集金パートから回収するお金払う

バイト代、明日昼便代金

朝休みだから朝の分月給で良さげだけど

昼便は別払いみたいな風潮あり仕方ない

あとは5000円お年玉

二人に約7万いくら払う

今日はradikoレコ大ありもハロー!プロジェクト

出ないからなあ 明日ももクロ歌合戦

昼からだからすぐ見れないなAbema

早くて14時~15時かな

寺参り、セコマ引き取りから戻るのは

Abema毎年やってたん?

去年はまだ容量ないスマホだったし

今年は愛理出るから 夏菜子と同じ 日の出学園

出身同級生 

なんかあっけないとは言わないが

拍子抜けした感じは何だろう??

やることはやったし昼までも軽く凍傷気味

中指の関節部分焼けた


                  4520円
Amazon送料無料もDVD付かないので
ワニブックスにした
午後5時46分